2019年 11月 29日(金) |
|||
児童・生徒(東京)の72%がスマホなどを利用、YouTubeを85.4%が観ている |
|||
インターネット利用時間は、小・中・高生全体では1時間程度27.2%、2時間程度21.7%となっているが、年齢が高くなるにつれて徐々に多くなっていて、小学生の最多が1時間程度35.2%が高校生になると3時間程度が22.3%となっている。 利用しているアプリは、YouTubeが85.4%、2番目はLINEで57.3%、Twitter22.7%、Instagram20.6%、Facebook6.5%の順。高校生では、1番はLINEで97.5%、2番目はYouTubeが91.6%、Twitter72.4%、Instagram61.2%、facebook11.5%。 このような児童生徒のインターネット利用の現状に対してインターネットに関連して<児童・生徒が、いじめ等のトラブルや犯罪に巻き込まれないように、そして学習への悪影響を防ぐため>に東京都教育員会が「SNS東京ルール」を設定し教員の研修やそれぞれの学校の「SNS学校ルール」、「SNS家庭ルール」の作成などをすすめている。 ■児童・生徒のインターネット利用状況調査 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/school/document/ict/document.html ■SNS東京ルール http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/school/content/rule.html |
|||
Tweet | |||
2019年 11月 28日(木) |
|||
豊島区内に一つ星2店・ビブグルマン7店 ミシュランガイド東京2020 |
|||
「ミシュランガイド東京2020」が発行され、そのインターネット版にも料理カテゴリー464件の評価リストが掲載されている。その中に豊島区内の飲食店9店が掲載されている。 豊島区には3つ星・2つ星の飲食店は無いが一つ星の店が2店ある。南大塚2丁目のラーメン店の「創作麺工房 鳴龍」、そして日本料理で目白3丁目の「南雲」。2019年に一つ星だった「Japanese Soba Noodles 蔦」は選ばれていない。一つ星は「近くに訪れたら行く価値のある優れた料理」との評価されたレストラン。 星なしでも「価格以上の満足感が得られる料理」を出す料理店は「ビブグルマン」との評価がつけられている。そのカテゴリーに豊島区内の南大塚3丁目の「武政」、北大塚1丁目の「串駒房」と「串駒本店」、巣鴨4丁目の「手打そば 菊谷 巣鴨本店」、池袋2丁目のタイ料理「ブリック」、目白2丁目の洋食「目白 旬香亭」、そして新顔で選ばれたのが西池袋3丁目のフランス料理「シュヴァル ドゥ ピョータン」の7店が選ばれている。昨年度の南大塚3丁目の「蕎・馳走 岩舟」と「蒼天」とは今回は選定されていない。 ■ミシュランガイド東京2020 https://japanguide.michelin.co.jp/ ■ミシュラン池袋・巣鴨・駒込 https://japanguide.michelin.co.jp/restaurant/tokyo/areal2156/? |
|||
2019年 11月 27日(水) |
|||
池袋駅で迷わない!待ち合せ場所の新たなサイン 東口・西口 |
|||
その出口を分かりやすくするために、東西の主な出口をそれぞれ「北・中央・南」として表示している。 東口ではパルコ1階の出口22番を東口( 北 )、西武池袋本店1階の出口番号37を東口(中央)、「西武口」出口38を東口( 南 )。西口では池袋北口20aを西口(北)、東武百貨店1階の「西口」出口19番を西口(中央)に、ルミネ池袋側の出口4番「西口」を西口( 南 )とした。 待ち合わせの場所としては、出口とともに改札口が利用されている。その改札口の名称はJRは南改札。中央1、中央2、北改札、メトロポリタン口の4か所 東武東上線は南改札、中央1、中央2、北改札の4か所、西武池袋線は地下1階の西武口、1階の東口、西武南口の3か死、メトロの3路線の改札口はそれぞれ2か所あるが名称はなく、地上に出る出口の案内がある。 池袋には初めての人や旅行者には、出口の場所だけではなく駅構内で迷うことがないように、各鉄道会社が案内表示は工夫しているが、それぞれ独自の案内版を掲示していた。そこで豊島区役所が2018年に池袋駅案内版(サイン)の表示についてガイドラインを作成し、各社がガイドに沿って来着々と整備をしていて、出口の名称変更、構内のサインなどもその例だ。 ■池袋駅のサインガイドライン lhttps://www.city.toshima.lg.jp/405/1705251510.html |
|||
2019年 11月 26日(火) |
|||
練馬区で都市農業サミット ニューヨーク、ロンドン、ジャカルタ、ソウル、トロント
|
|||
その練馬区が、都市農業について積極的な海外の都市を招き、「世界都市農業サミット」を11月29日から12月1日に練馬文化センターなどで開催する。招かれるのはニューヨーク、ロンドン、ジャカルタ、ソウル、トロントの5都市から農業者や研究者、行政担当者など。 29日は記念コンサート、30日に分科会でテーマ「農産物の生産・流通・消費」、「都市農業の多面的機能」など、12月1日は国際シンポジューム「都市農業の未来を語る 私たちのくらしと社会をいかに豊かにできるか」などが行われる。分科会、シンポジュームとも当日入退場自由。詳細は下記HPで。 ■世界都市農業サミット https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/nogyo/summit.html ■参加都市 https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/nogyo/sankatoshi.html ■東京農林水産サイト https://tokyogrown.jp/tokyoonedaytrip/vol12/ |
|||
2019年 11月 25日(月) |
|||
都に採用してほしい仕事 都民・大学人から提案に都民投票中 |
|||
提案の内容は「保育所等における園外活動支援事業」予算案1200万円、「使い捨てプラスチック製品を代替する持続可能なバイオマス資源普及啓発事業」500万円、「若者チャレンジ応援事業」1000万円など。 大学人提案は「発達障害を持つ成人への自己評価ツールを用いた就労支援方法の開発」1400万円(事業期間3年間)、「児童相談所職員の対応能力向上を支える情報標準化・リスク判定機能を備えた情報共有システムの仕様作成と人材育成事業」9,800万円程度(事業期間3年間)などとなっている。 提案内容は下記HPで、投票方法は下記hpと、メール・郵送・FAXで、投票期間は11月22日から12月5日まで。 ■都民投票事業 http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/zaisei/teian/2touhyou.html ■都民から提案 https://touhyou.cliqerz.com/tomin.php ■大学人提案 https://touhyou.cliqerz.com/u_esearcher.php |
|||
2019年 11月 22日(金) |
|||
池袋の街を走る 赤いイケバス(IKEBUS) 11月27日から定期運行開始 |
|||
Aルートは、南池袋公園、池袋駅東口、Hareza池袋、東池袋駅、サンシャインシティ、豊島区役所など。始発は豊島区役所から10:22発、池袋駅東口からは10:10になり、その後20分間隔で、最終便は池袋東口19:50発、終点豊島区役所で毎日31便。 Bルートは 池袋駅西口、Hareza池袋、サンシャインシティなど。池袋駅西口始発10:00、最終便は西口発19;40で毎日30便。 A・Bルートとも土日祝・すべて同じダイヤで運行。 乗車料金は200円、子ども・高齢者・障がい者100円、1日券は500円、子ども・高齢者・障がい者250円。 ■イケバス(IKEBUS)https://travel.willer.co.jp/ikebus/ ■豊島区役所 https://www.city.toshima.lg.jp/013/kuse/koho/hodo/r0111/1911211557.html ■シンクトゥギャザー https://www.ttcom.jp/ ■高速バス会社WILLER https://www.willerexpress.co.jp/ |
|||
2019年 11月 21日(木) |
|||
池袋で日本酒の文化祭 200蔵以上の日本酒 蔵元のレクチャー・・・11月23・24日 |
|||
内容は200蔵以上の日本酒(日本酒飲み放題もしくは一杯売り)、特別授業は、剣菱酒造の社長の白樫政孝さん、東京の澤乃井の小澤酒造社長、山形の六歌仙社長などの特別授業、日本酒ナビゲーター認定講座、そして酒器、書籍、グッズ、料理などの販売、また日本酒をテーマにした映画の上映など盛りだくさん。 開催時間は11月23日(土) 12:00〜18:00と24(日)は11:30〜17:30。 入場料金は1日券(日本酒飲み放題リストバンド、授業チケット1枚・500円分飲食チケット、500ml和らぎ水付)4500円と2日券やスターターキット、学生限定のチケットなど。詳細は下記HPで ■日本酒学園の文化祭 https://nihonsyukukai.wixsite.com/sakebunkasai2019 |
|||
2019年 11月 20日(水) |
|||
ベートーヴェン第9(合唱) 東京芸術劇場で11回 |
|||
11回のうち日本フィルハーモニー交響楽団が5回、読売日本交響楽団が3回、東京都交響楽団とキエフ国立フィルハーモニー交響楽団(ウクライナ共和国)、そしてアマチュアの東洋大学管弦楽団がそれぞれ1回の演奏会を開催する。 指揮するのは、日本フィルは小林研一郎さんが3回、佐々木新平さん、小松長生さんが各1回、読響はアイヴァ―ボルトンさん3回、都響はニコライ・ジャジューラさん、キエフ国立フィルハーモニー交響楽団はニコライ・ジャジューラさん、東洋大学は中田延亮さん。 以前は音楽情報誌「ぶらあぼ」が第9演奏会の集計をしていた。2017年のデータでは全国で165回、東京・関東では77回、会場では、1位が<サントリーホール>で11回、2位は<東京芸術劇場>で7回、3位は大阪の<ザ シンフォニーホール>は6回だった。今年の12月のサントリーホールではHPによると12月は、東京芸術劇場と同じ10回の演奏会がある。 ■東京芸術劇場 http://www.geigeki.jp/ ■サントリーホール https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/ ■キエフ国立フィルハーモニー交響楽団 https://www.min-on.or.jp/play/detail_170559_.html ■ぶらあぼ https://ebravo.jp/ |
|||
2019年 11月 19日(火) |
|||
区議会・都議会でどんな議論をしているのか?第4回定例会が始まる。 |
|||
豊島区議会は11月19日から12月9日、都議会は12月3日から18日までの予定で開催される。 豊島区議会は19日に区長の所信表明、26・27日に本会議で一般質問が行われる。豊島区役所が提出する案件は、条例は公園条例、マンション管理推進条例など6件の改正と補正予算2件、その他では目白庭園、区立体育施設の指定管理者の指定など8件、計16件。 一般質問は26・27日とも7議員が質問する。質問者は26日は松下創一郎さん、辻薫さん、里中郁男さん、渡辺くみ子さん、さくま一生さん、わがい哲代さん、小林弘明さん、27日は塚田ひさこさん、くつざわ亮治さん、入江あゆみさん、石橋正史さん、中沢まさゆきさん、清水みちこさん、ふるぼう知生さん。それぞれの議員さんの質問項目は、議会のホームページで公表されている。 豊島区議会は定数36名(うち女性15人)なので、今回およそ4割(38%)の議員さんが本会議場で質問する。 都議会は12月3日に知事の所信表明、10日に代表質問、11日に一般質問が行われる。都が提出する案件は・誰がどのような質問するのか?などはまだ公表されていない。ちなみに都議会の定数は127人だが現在は124人(うち女性36人)で、豊島区からの選出されているのは、本橋ひろたかさん、長橋桂一さん、米倉春奈さんの3人。 区議会、都議会とも審議の様子はインターネットでライブと録画中継で観ることができ、そして議事録もインターネットで閲覧できるので、選んだ議員さんの活動を、そして関心ある事柄についてチックできるようになっている。 ■豊島区議会 https://www.city.toshima.lg.jp/367/kuse/gikai/shitsumon/h28/1911180949.html ■豊島区提出案件 http://www.city.toshima.lg.jp/013/kuse/koho/hodo/r0110/1911131222.html ■都議会 https://www.gikai.metro.tokyo.jp/schedule/plenary-session.html |
|||
2019年 11月 18日(月) |
|||
池袋で宝塚歌劇『ロックオペラ モーツァルト』20公演 |
|||
この公演は、宝塚歌劇 星組の新トップコンビ礼真琴と舞空瞳のお披露目公演としていて、池袋公演に先立って11月20日から大阪「梅田芸術劇場」で11回公演する。 池袋のホールは、『東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)』で豊島区役所・豊島公会堂跡などにオープンした「ハレザ池袋」の三棟施設の中央に位置するホール棟の三層1,300席の客席と間口9間(16.4m)の舞台があるホール。 なお、2019年12月14日は 全国各地の「TOHOシネマズ」などの映画館でライブ中継がある。東京では8か所の映画館。入場料4,400円(税込/全席指定) ■東京建物 Brillia HALL https://toshima-theatre.jp/event/000017/ ■宝塚歌劇 https://kageki.hankyu.co.jp/revue/2019/rockoperamozart/index.html ■ライブ中継 https://kageki.hankyu.co.jp/news/20191111_002.html |
|||
2019年 11月 15日(金) |
|||
西武池袋に大きな落書きか!?
|
|||
アーティストは、snipe1 (スナイプワン)、ZOSEN & Mina Hamada (ソーセン&ミナ ハマダ)、FATE(フェイト)、KOMESENNIN9 (コメセンニンナイン) の4組で11月5日から12月25日の予定で展示する。 ■西武池袋 https://www.sogo-seibu.jp/christmas/ ■snipe1 https://www.instagram.com/fukitalltokyo/ ■ZOSEN & Mina Hamada http://animalbandido.com/tofulines/menu/menu13.htm ■KOMESENNIN9 https://www.facebook.com/KOMESENNIN9/ |
|||
2019年 11月 14日(木) |
|||
本を紹介する競争(ビブリオバトル) 池袋図書館で11月17日に |
|||
このゲームのルールは、参加者が読んで面白いと思った本を、順番に一人5分間で本を紹介し、それぞれの発表のあとに参加者全員で発表者全員でその発表に関するディスカッションを2〜3分行う。最後には、「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を行い,最多票を集めたものを『チャンプ本』とする。 この日のゲームの参加者(バトラー)はすでに10月に公募で8名が決まっているので、当日は観戦するのみとなっている。 このゲームは2007年に京都大学の研究室で始まり、その後各大学や図書館などで開催されている。ビブリオバトルの公式ウエブサイトによると、公立図書館296館、265大学で開催されている。 ■池袋図書館 https://www.city.toshima.lg.jp/141/1812141819.html ■豊島区立図書館 https://www.library.toshima.tokyo.jp ■ビブリオバトル http://www.bibliobattle.jp/ |
|||
2019年 11月 13日(水) |
|||
学習院大資料館で「武具ゾクゾク!」展 12月7日まで |
|||
日本の武具は、攻撃に使う刀剣・弓矢・鉄砲などと、守るための甲冑・盾などと陣羽織など装束や、鞍・鐙などの馬具などがある、江戸時代になると各大名の歴史や格式を表す表道具として重要視されていた。◇常陸国下館藩(現在の茨城県筑西市、かつての下館市) 入場無料 開館日は月曜から土曜(10時から17時) ■学習院大学資料館 https://www.gakushuin.ac.jp/univ/ua/exhibition/ ■資料館twitter https://twitter.com/g_shiryokan |
|||
2019年 11月 12日(火) |
|||
池袋西口公園でコバケン指揮でオーケストラ 12月18日(18時半から)(11月を12月に訂正) |
|||
このコンサートは、豊島区が毎週1回 夜間に開催を予定している本格的なクラシック音楽のコンサートの第1回の演奏会。 池袋西口公園の改築オープンは11月16日からで、セレモニーが午後1時から行わる。オープニングに東京消防庁音楽隊(合唱団、児童などによる「としま未来へ」の合唱)、警視庁音楽隊、陸上自衛隊第一音楽隊による演奏が行われる。 ■池袋西口公園 https://iwgp-management.com/ ■小林研一郎 http://toshima-orch.music.coocan.jp/ ■豊島区管弦楽団 http://toshima-orch.music.coocan.jp/ 11月18日を12月18日に訂正 |
|||
2019年 11月 11日(月) |
|||
豊島区民駅伝 皇居周回コースで 12月22日
|
|||
第67回豊島区民駅伝大会が12月22日に、皇居、桜田門(出発・中継・決勝点)周回コースで開催される。参加チームの募集が11月18日から11月2日まで行われる。参加資格は、区内在住・在勤・在学者だけではなく都内隣接区愛好家も参加できる。 コースは一般男子、大学・高校男子、壮年、混成のコースは、1区から4区(各5キロ)で計20キロコース。昨年は一般男子は9チーム、大学・高校男子12チーム、壮年8チーム 混成6チームが走った。 一般女子と中学男子・中学女子は 1区・3区2キロ、2区・4区3キロでで計10キロコース。昨年は一般女子1チーム、中学男子は32チーム、中学女子18チームが参加した。昨年の最高記録は20キロで大学・高校男子の「淑徳巣鴨高」が1位で記録は1:08:42。10キロで中学男子「開四ウエスタA」が記録34:52だった。 詳細や申し込みは下記の豊島区陸上競技HPで。参加費は1チーム 一般・大学高校・壮年・混成は 4,000円 中学生は3,000円 ■豊島陸上競技 https://www-cc.gakushuin.ac.jp/~19920096/toshima/ |
|||
2019年 11月 8日(金) |
|||
柳亭こみち(女性落語家)がトリ 池袋演芸場11月中席昼の部 夜の部は林家彦いち |
|||
昼の部のトリ(主任)の柳家こみちさんは、2017(平成29)年に真打昇進したばかりの女性落語家で、落語界の初の二児(6歳と3歳)の母の真打だそうだ。 現在、東京、関西に50人ほどの女性落語家がいて、真打は落語協会(会長柳亭市馬)で歌る多、菊千代、林家きく姫、川柳つくし、林家ぼたん、柳亭こみち、古今亭駒子の7名と落語芸術協会(会長春風亭昇太)の桂右團治、橘ノ杏奈、春風亭鹿の子、三遊亭藍馬の4名で両協会合わせて11名。(出典ウィキペディア) ■柳家こみち http://komichinomichi.net/ ■林家彦いち https://www.hikoichi.com/ ■池袋演芸場 http://www.ike-en.com/index2.html |
|||
2019年 11月 7日(木) |
|||
演劇のコンペ5大陸から参加 多様な物差を 東京芸術祭最優秀賞は戴陳連 |
|||
このコンペは「アーティスト審査員」が、「最優秀作品賞」・「最優秀パフォーマー賞」・「最優秀スタッフ賞」を、そして日本語を話す専門家たち(「批評家審査員」)が「批評家審査員賞」を決定した。二つの審査会は、11月4日の10時から15時に芸劇の2会場で聴衆の前で公開で行われた。アーティスト審査員には、フランスの俳優でジュリエット・ビノシュさんを審査員長に、副審査員長には夏木マリさん、そしてアジア、オセアニア、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカからそれぞれ1名が選任された。 このコンペの主テーマである<どのような物差>で審査するかは、東京芸術祭総合ディレクターの宮城聰さんが「ステージ ナタリー」のインタビューで、公開の審査会を通じて「演劇を測る物差しを増やすことで、他者の価値観を知り、それを面白いと思ったり、敬意を払ったりするきっかけを発信したいと思います」と述ている。(ステージ ナタリー2019/10/30記事より)。 ■東京芸術祭ワールドコンペティション https://tokyo-festival.jp/2019/world-competition/ ■受賞作 https://tokyo-festival.jp/2019/news/2325/?fbclid=IwAR2c0K0vwUb ■ステージ ナタリー2019/10/30 https://natalie.mu/stage/news/353438 |
|||
2019年 11月 6日(水) |
|||
79の島の情報 仕事・生活・物産・文化 アイランダー2019 |
|||
求人情報では農業・漁業、医療・福祉・保育などの募集がある。東京都の島は伊豆大島から小笠原諸島など9島がブース出展している。新島・式根島、御蔵島、小笠原諸島、利島、三宅島では求人、神津島では神津高校の島留学が紹介されている。 ▲参考 日本に島がいくつあるのか。2015(平成27)年の国勢調査による日本の有人島数は416島(※内水面離島である沖島〈滋賀県〉を含む)、無人島6,432島となっている。 入場無料で23日は10:00〜18:00、24日 10:00〜17:00 主催 国土交通省/公益財団法人日本離島センター なお、サンシャインシティの別会場で、11月22日から24日まで「ニッポン全国物産展2019」が開催される。全国47都道府県から350社以上が参加して3,000点以上のご当地グルメ・名産品・特産品・工芸品などの販売や、観光PRが行われる。 ■アイランダー2019 http://www.i-lander.com/2019/index.html ■ニッポン全国物産展 https://www.all-nippon.jp/ |
|||
2019年 11月 5日(火) |
|||
池袋の街を走る 赤いバス 1日券で乗り放題 貸切も 定期運行は何日から? |
|||
会場で配布されたパンフレットには、赤バスのAとBの2ルートの運行地図と時刻表が掲載されている。Aルートは池袋駅東口からハレザ池袋、メトロ東池袋駅、サンシャインシティ、豊島区役所を周回する38分間で一日32便。Bルートは池袋駅西口、池袋大橋を通り池袋東口のハレザ池袋、サンシャインシティを周回する35分間で一日30便。 運賃は1回券大人200円、子ども・高齢者・障害者 100円、そして1日券の大人は500円、子ども・高齢者・障害者は250円。運行会社のHPによると貸切料金は3時間利用で50,000円からで区民グループ割引(5,000円)もある。 貸切利用の例として、<ナイトクルーズ 乗車時間60分から、グループによる宴会利用(飲食パーティー付き)やレストランへの送迎。>、<Hello! IKEBUKURO CRUISE 乗車時間は60分から、外国人旅行者向けガイドツアー。>などを紹介している。 ■イケバス(IKEBUS)https://travel.willer.co.jp/ikebus/ |
|||
2019年 11月 1日(金) |
|||
明日からの連休は アニメフェスティバルと学園祭(立教・学習院・大正大) |
|||
池袋アニメタウンフェスティバルは、会場の「中池袋公園」に大型ディスプレイ付きのステージで、2日は10時から17時まで木根尚登さん、elfin’さん、土岐隼一さんなどのミニライブ、そしてアニメ映画コラボステージなども。別会場の新しい「としま区民センター」では「コスプレ制作体験親子ワークショップ」、池田理代子さんのトークショーなど。 3日も11時から17時まで人気芸人におるアニメトーク、アニソン歌手のライブ、アニメ映画コラボステージなど盛りだくさん。アニメファンには見逃せない池袋での2日間のイベント!! さらに、会場まえにBrillia HALL1階にオープンするドワンゴのサテライトスタジオ「ハレスタ」とポニーキャニオンが運営するライブ劇場「ハレブタイ」“harevutai”でもイベントが行われる。 ■池袋アニメタウンフェスティバル https://hareza-ikebukuro.com/event.html ■立教大学 St.Paul's Festival http://www.rikkyo.ne.jp/sgrp/spf/35thkanihp/ ■学習院大学『桜凛祭』https://www.gakushuinfes.site/ ■大正大学 「鴨台祭」http://ohdaisai.jp/2019/ ■東京音楽大学「芸術祭」https://twitter.com/tcm_geisai/status/1189779599531470848 ■ドワンゴ「ハレスタ」 https://haresuta.jp/ ■ハレブタイ https://harevutai.com/ |
|||
(C) 2004-2019 いけぶくろねっと All rights reserved |