2016年 8月

2016年 8月 31日

 区議会・都議会は9月が本番

  東京都議会は第3回定例会が9月28日から始まる。小池知事の都議会での演説(招集あいさつ)は初日の9月28日に行われ。代表質問は10月4日にそして、一般質問は10月5日に予定されている。注目されるのは小池知事の議会での初演説で、オリンピック・パラリンピックの会場問題、築地市場の移転問題など政策の方向が改めて明らかにされることだ。
 一方、豊島区議会は9月9日から10月28日に開催される。高野区長の演説は初日の9月9日に行なわれ、本会議での一般質問は9月13日と14日に行なわれる。大きな議題は2015(平成27)年度の決算が議論される。区民からの請願・陳情の提出期限は9月6日。
 都議会・区議会とも本会議はインターネットでライブ・録画で視聴できる。
■豊島区議会 https://www.city.toshima.lg.jp/kuse/gikai/index.html
■区議会への請願・陳情の提出 https://www.city.toshima.lg.jp/367/kuse/gikai/004617.html 
■東京都議会 http://www.gikai.metro.tokyo.jp/
■都議会中継 http://www.gikai.metro.tokyo.jp/live/
 

2016年 8月 30日

インターネットで公開 9月1日の都政改革本部会議

 東京都の都政改革本部の会議か9月1日の午前10時から開催される。この会議は小池知事が8月26日の記者会見で述べた「2020東京オリンピック」のエンブレム問題、新国立競技場問題などの問題点を明らかにして改善策をさぐること、そして情報公開のあり方を検討する会議だそうだ。出席者は知事、副知事、教育長、各局長、特別顧問等。
 特別顧問については東京都の顧問として、8月17日に任命された慶大の上山信一さんなど5名、8月18日に任命された中央大の工藤裕子さんなど5名、そして8月26日任命のSBIホールディングスの飯塚正史さんの11名で、その中で課題に応じて改革本部会議の参加するという。第1回の会議は11時から12時まで、インターネットでライブ中継される。録画での公開をするかどうかは不明。
■都知事記者会見 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2016/08/26.html
■都政改革本部 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/08/26/14.html
■東京都顧問 http://www.seisakukikaku.metro.tokyo.jp/komon/ 

2016年 8月 29日

免税店を英語・中国語・韓国語でサポート 東京都庁

 東京都庁は免税店向け多言語コールセンターの運用を9月1日から開始する。多言語コールセンターは、英語・中国語・韓国語による24時間対応で電話通訳サービス(免税店が、外国人旅行者との接客においてコールセンターのオペレーターが電話で通訳)と店内掲示物や商品説明資料、e-mailでの問合せ等の翻訳でサポートする。利用料金は無料、ただし、電話料金は利用施設が負担する。免税コールセンターには7月末時点で約1,400施設が応募している、が現在も募集している。
 外国人のお客が多くなリ、対応に困っている商店への助け舟だ。それも無料で。
 都庁は宿泊施設と飲食店向けにも多言語コールセンターを開設している。宿泊施設は2,200施設、飲食店向けには600施設を上限としている。
■免税コールセンター http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/08/23/04.html
■都庁多言語コールセンター http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/tourism/kakusyu/callcenter/

2016年 8月 26日

 70歳以上の人はパスで都内のバス・都営地下・都電で出かけよう

 東京都民で70歳以上の人は、都内を走るバス(都営・民営)・都営地下・都電に都シルバーパスが利用できる。シルバーパスは所得に応じて1,000円と20,510円で手に入る。都バス210円、民間バス220円なので20,510円のパスでも民間バスで46回往復すれば元が取れる。
 シルバーパス制度の根拠法規は、東京都の東京都シルバーパス条例で、一般社団法人東京バス協会が実施団体として実施している。この条例は「高齢者の社会参加を助長し、もって高齢者の福祉の向上を図る」を目的としている。
 シルバーパスは70歳の誕生日から申込むことができ、70歳以上の人の継続手続きもまもなく始まる。パスの有効期限は翌年の9月30日。詳細や申込先は下記ホームページで
■東京都シルバーパス http://www.tokyobus.or.jp/silver/index.html
■シルバーパス条例 http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/ag10107211.html

2016年 8月 25日

台風で利根川水系からの取水制限を一時緩和

  東京都庁は台風9号などによる降雨により、河川の流量が増加したことから、利根川水系渇水対策連絡協議会※は、8月25日9時から一時的に取水制限を緩和したと発表した。しかし、ダムの貯水状況は依然として厳しいので、取水制限が解除されたわけではないので5パーセントを目標とした自主節水を続けるよう呼びかけている。
 その利根川水系のダムの日々の水位の移り変わりのデータや写真、そしてライブ中継を「利根川ダム統合管理事務所」がホームページで公開している。
 公開データによると、8月24日0時現在の利根川水系の矢木沢ダム、奈良俣ダム、下久保ダム、渡良瀬貯水池など8ダム合計で61%の貯水率となっている。
■東京都庁 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/08/24/16.html
■利根川ダム統合管理事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/tonedamu/tonedamu_index034.html

2016年 8月 24日

ドラゴンクエストの世界 オーケストラで

 ゲームソフト「ドラゴンクエスト]」のコンサートが9月3日午後6時から東京芸術劇場コンサートホールで開催される。演奏はクラシックのオーケストラ「東京都交響楽団」でコンサートマスターは山本友重さん、指揮するのは作曲者のすぎやまこういちさんが担当。
 曲は<交響組曲「ドラゴンクエスト]」目覚めし五つの種族より>と、同じ交響組曲の新曲<眠れる勇者と導きの盟友> 、<いにしえの竜の伝承>。このコンサートは人気がありチケットはすでに完売している。視聴したい人はインターネットの「二コニコ放送」で完全生中継(有料)される。二コニコ生放送、料金は1,500円、生放送終了後の9月6日まで録画で視聴できる。
■すぎやまこういち http://sugimania.com/concert.html
■ニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/watch/lv271497175
 

2016年 8月 23日

 2020年の東京パラリンピックの選手発掘

  東京都庁が2016年8月から来年2月までに4回にわたって、2020年のパラリンピックで活躍する選手を発掘するプログラムとして各競技の「体験プログラム」、「運動習慣のある人に、競技をより深めるプログラム」などを提供している。 
 第1回と第2回目は、パラリンピック競技にどのようなものがあるかを知り、体験するプログラムで11月13日は、視覚障害の方を対象に種目は陸上競技、ゴールボール、柔道、ボート、トライアスロンで5種目となっている。競技経験の有無に関係なく参加できる。
 第3回・第4回は運動習慣のある人に、競技をより深めるプログラム、第3回は12月18日に知的障害者、肢体不自由者、視覚障害者向けのプログラム。第4回は2017年2月19日に肢体不自由者、視覚障害者向けのプログラムが予定されている。
■東京都 パラリンピック選手発掘プログラム http://www.para-athlete.tokyo/

2016年 8月 19日

シンポ 海外からの観光客増加にどう対応するか

  2016年1月から7月までの訪日外国人は14,01万人で前年同期の11,05万人より26.7%増加している。(政府観光局の発表)この状況への対応の課題と展望を探る「インバウンド新時代―課題と展望」と題するシンポジュウムが8月25日午後3時から、立教大学で開催される。
 訪日外国人の急増にともない新たな課題、中国人観光客の今後の動向、民泊問題、交通や宿泊などを手配する事業者の課題、そして観光立国の課題などが議論されるようだ。 申込不要、入場無料
■立教大学 http://www.rikkyo.ac.jp/events/2016/08/18047/
■日本政府観光局 http://www.jnto.go.jp/jpn/statistics/visitor_trends/
 

2016年 8月 18日

 豊島区の陸上競技大会は9月19日 夢の島競技場で

  9月19日に江東区の夢の島競技場で、「第56回豊島区民陸上競技大会」と「第64回豊島区中学校大会」、「2016豊島区陸上競技選手権大会」の3つの競技会が開催される。競技種目は100メートルから5000メートル、リレー、走高跳、棒高跳、走幅跳、砲丸投などの種目。
 そのうち「2016豊島区陸上競技選手権大会」は日本陸連(JAAF)の登録者が参加できる大会で記録は公式記録になる。豊島区民陸上大会と豊島区中学校大会は陸連の非公認の大会。参加申し込みは8月17日(水)から8月31日(月)、申込みなど詳細は下記HPで
■豊島陸上競技 http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~19920096/toshima/
■夢の島競技場 https://www.city.koto.lg.jp/sisetsu/13402/13594/16170.html

2016年 8月 17日

池袋演芸場の8月下席は柳家三三

  池袋演芸場の8月下席(21日から30日)の昼席のトリは落語の柳屋三三さん。三三さん柳屋小三治さんの弟子で、評価が高く人気者だ。大ベテランの三遊亭金馬さんも高座にのる。金馬さんは若いころは小金馬として、一龍斎貞鳳さん、江戸家猫八さんとNHKで1955年から1960年までラジオ、1956年から1966年までテレビで「お笑い三人組」で人気ものだった。そして講談の宝井琴柳さんも出演する。入場料は2,000円。
 下席の夜の部は落語協会特選会で日替わりで、柳屋小きんさん、橘家蔵之助さんなどが出演する。
■池袋演芸場 http://www.ike-en.com/index2.html
■落語協会 http://rakugo-kyokai.jp/jyoseki/index.php?pid=4
■講談協会 http://kodankyokai.com/index.html

2016年 8月 16日

 東京マラソンのランナ−募集中

 8月1日から2017年東京マラソン(2017年2月26日実施)のランナーの募集が始まった。フルマラソンの一般エントリーの定員は35,500人、10キロマラソンは500人、参加料がマラソンで国内からは 10,800円、海外からは 12,800円、10kmは 国内は5,600円、海外からは6,700円。申込は8月31日まで。エントリーは下記の東京マラソンホームーページからのみ。2016大会では申込者数が309,824人。マラソン・10kmの出走者は36,648人、完走者は35,165人だった。
 東京マラソンには一般参加と別にチャリティランナー制度がある。チャリティランナー枠は先着順3,000人。個人で10万円以上の寄付と参加料、法人では例えば寄付金100万円の場合にはチャリティランナー1名から10名が参加できる。またRun with Heart/チャリティランナー(ファンドレイザーという10万円以上の寄付を募る)で参加する方法もある。こちらの締切は11月11日まで。
■2017年東京マラソン http://www.marathon.tokyo/
■東京マラソンチャリティランナー https://www.runwithheart.jp/

2016年 8月 15日

 大塚の阿波おどり 8月27日

 8月27日(土)4時半から8時半のJR大塚駅駅前の大通りを交通止めにして「大塚阿波おどり」が行われる。東京では「高円寺阿波おどり」が有名だが、大塚でも今年で44回目をむかえる恒例の大塚の最大のイベントだ。
 参加するのは19連と流し踊りの先頭で行進する十文字学園のブラスバンド。連は地元の巣鴨小の子どもとPTAの連、池袋の豊島岡女子学園の桃李連と卒業生の彩芽連、練馬北町ぽんぽこ連、板橋区役所の連、神奈川県の大和市の連など。およそ1,000人の踊り手の参加が予定されている。今年で60回を迎える高円寺阿波おどりも8月27・28日に開催される。
■大塚阿波おどり http://www.ohtsuka-awaodori.com/
■高円寺阿波おどり http://www.koenji-awaodori.com/

2016年 8月 12日

ボーリング場の跡地にシネマコンプレックス具体化

ブランズウィック跡地ビルの解体工事(東池袋)
ブランズウィック跡地ビルの解体工事
(東池袋)
 東池袋の「サンシャイン通り」沿りにあったブランズウィックボーリング場跡地に、12スクリーンのシネマコンプレックスが2019年度にオープンする。東急不動産と佐々木興行の8月9日の発表によると約556坪の敷地に、地下2階地上14階建を2019年度に建設するという。地下1階から3階までは商業フロアで4階から14階までは12スクリーン、2500席のシネマコンプレックスとなる計画。
 この計画は2014年時点で「シネマサンシャイン池袋」(6スクリーン、1363席)を運営している佐々木興行の単独のプロジェクトだった。がそののち豊島区役所の跡地にもシネマコンプレックスの計画が明らかになり、このプランを見直しをすると伝えられていた。今回の計画はその見直しの結果、東急不動産と佐々木興行の協力でプロジェクトが進められることになったようだ。
■東急不動産 http://www.tokyu-land.co.jp/news/2016/000297.html
■佐々木興行 http://www.cinemasunshine.co.jp/

2016年 8月 10日

 池袋の祥雲寺で「海と日本プロジェクト」

海さくら「木魚のリズムに合わせてゴミ拾い」 祥雲寺 8月13日
 8月13日に池袋の祥雲寺で、タッチプール(海の生き物に触れる)や投網体験、カツオ一本釣り体験ができる<海さくら「木魚のリズムに合わせてゴミ拾い」>と題するイベントがある。当日は表題のゴミ拾いだけではなく、祥雲寺の境内に海を表現して、海を感じ、街と海はつながっていることを知るキッカケを!!というイベントだ。
 開催時間は9時から13時まで、11時から11時45分まで「ゴミ拾い」が行なわれる。参加費無料、事前申し込み不要。主催は、江ノ島の海岸で2005年からゴミ拾いを続けているNPO法人「海さくら」と「日本財団」。
■NPO法人「海さくら」http://umisakura.com/bm/
■海と日本プロジェクト http://uminohi.jp/

2016年 8月 9日

芸劇8月の芝居 市村正親、オックスフォード大学演劇協会

 真夏の東京芸術劇場の8月の芝居二題。一つは8月11日から21日まで『市村座』公演、この芝居は、俳優市村正親さんのひとり芝居で古典落語『子別れ』を題材にした芝居、音楽講談「二世たちのコーラスライン」などのエンターテーメントショウ。12年ぶりのひとり芝居だそうで、市村さんは「市村座はぼくの全てです。夢です、情熱です、愛です」などとこの芝居についてコメントしている。
 2つめは、8月12日から14日にイギリスのオックスフォード大学演劇協会(OUDS)の「夏の夜の夢」公演。今年はシェイクスピア没後400年の年を記念しての公演。OUDSはオックスフォード大学の創設130年の歴史と伝統を誇るスチューデント・ドラマ・ソサエティ(学生の演劇集団)。
■市村座 http://hpot.jp/stage/ichimuraza
■オックスフォード大学演劇協会 http://www.geigeki.jp/performance/theater129/
■OUDS http://www.ouds.org/

2016年 8月 8日

豊島区への分配金は274億円

  東京都庁と特別区長会が、都区財政調整算定結果を8月5日に発表した。都区財政調整とは、東京都庁が23特別区で税金としている徴収している「固定資産税・市町村民税法人分・特別土地保有税」を東京都と特別区長会との調整に基づく料率で23区に分配する制度。
 2016(平成28)年度は、23区に配分されるのは9,057億42百万円で、配分の方法は人口などの要素で算出された各区の基準財政需要額と各区の区民税などの要素によって算出された基準財政収入額の差額をもとに算出される。23区で港区だけが差額がプラスのため配分されない。
 豊島区の算定額は 基準財政需要額が626億8千万で、基準財政収入額が352億で差額が 274億7千万円となっていて、この額が豊島区役所に交付される。
 特別23区の他の都下の市町村や他の府県の市町村では固定資産税・市町村民税法人分・特別土地保有税はその自治体の固有の財源となっている。
■特別区長会 http://www.tokyo23city-kuchokai.jp/seido/28_santei_shiryo.html
■東京都庁 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/08/05/07.html
■豊島区2016年度予算 https://www.city.toshima.lg.jp/013/kuse/koho/hodo/h2801/1602011328.html

2016年 8月 5日

 池袋演劇祭の季節が近づいた

 8月19日、サンシャインシティ噴水広場で午後5時半から「池袋演劇祭CM大会」というイベントが開催される。今年の池袋演劇祭に参加する劇団がそれぞれ2分で作品をアピールする予告編・CM大会だ。第28回池袋演劇祭は9月1日から30日の間、豊島区内や近郊の17の会場で開催される。今回参加するのは特別参加や27回の入賞団体を含め51団体。
 この演劇祭の特色は審査員が公募で、その採点によって大賞などの賞が決定されること、前年の大賞や優秀賞を獲得した団体には区立の施設が無償で提供されることなどだ。
 今回の特別参加劇団は、鴻上尚史さんが率いる「虚構の劇団」が『天使は瞳を閉じて』、で、そして「この子たちの夏 1945 ヒロシマ・ナガサキ」の上演を続けている「地人会新社」が『テレーズとローラン』で参加する。池袋演劇祭記録>>●
■第28回池袋演劇祭 http://www.ikebukuroengekisai.jp/
 

2016年 8月 4日

小池新知事は都庁で何を語っているか?

  東京都の新知事小池さんは、東京都の改革に一つの柱として「情報公開」をあげている。さっそく最初の情報公開として、8月2日に都庁で行なわれた記者会見をインターネットでライブ中継を行ない、そののち録画と内容を文書化してホームページで公開している。前知事の時代にもライブ中継なども行なわれていたが、新知事は都庁の最高幹部が集まる庁議でのあいさつ、都職員への訓示についてもホームページで文書化して公開している。
 庁議で語ったのは、小池知事は選挙公約・約束として三つの首都・東京「シティ」をつくっていくとしていたので。先ずは安心・安全な「セーフ シティ」。それから女性も、男性も、子供も、大人も、お年寄りも、そして障害者も、誰もが輝ける「ダイバーシティ」。そして、成長戦略に繋がっていく「スマート シティ」をつくることを目指すという。この三つの首都・東京「シティ」の実現に向けて都の職員の協力を願うとあいさつをしている。
 記者会見の概要はテレビや新聞で報道されてるが、時間があれば会見の全部を視聴してはどうだろうか、記者からの質問も全て収録されていてなかなか面白い。
■都知事記者会見 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2016/index.html
■都庁議・職員への訓示 http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/ACTIVITY/index28.htm

2016年 8月 3日

芸劇でN響がJAZZ(ガーシュウィン作品)の演奏会

N響jazz at芸劇
 NHK交響楽団がシンフォニックジャズのみを演奏するコンサート(N響jazz at芸劇)が、8月17日に東京芸術劇場である。演奏曲は全てジョージ・ガーシュウィン作品。ジョージ・ガーシュウィン(1898年- 1937年)はアメリカの作曲家で「パリのアメリカ人」、「ポーギーとベス」「アイ・ガット・リズム」、そして「ラプソディー・イン・ブルー』」などが有名だ。
 今回の演奏曲は、キューバ序曲、交響的絵画『ポーギーとベス』、「アイ・ガット・リズム」変奏曲、ラプソディー・イン・ブルー。
 指揮はジョン・アクセルロッドさん、ジャズピアニストは山中千尋さん。この演奏会は東京芸術劇場の主催。
 ここ数年、芸劇は貸館のホールから芸劇が主催する演奏会が増えている。9月のパーヴォ・ヤルヴィ&NHK交響楽団、10月のミシェル・プラッソン&読売日本交響楽団 11月のパリ管弦楽団、12月のモーツァルト/歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』、2017年2月のプッチーニ/歌劇『蝶々夫人』全幕などと積極的に主催公演が続いている。
■東京芸術劇場 http://www.geigeki.jp/performance/concert084/
■山中千尋 http://www.chihiroyamanaka.com/index.html

2016年 8月 2日

都電で街歩き スタンプラリー 荒川区・北区・豊島区・新宿区

 都電荒川線が都電沿線の9ヶ所施設をめぐるでスタンプラリーを9月25日まで開催している。スタンプは荒川ふるさと文化館、あらかわ遊園、荒川電車営業所、北とぴあ、北区地飛鳥山博物館、豊島区役所、雑司が谷案内処、甘泉公園、西早稲田地域交流館に設置されている。スタンプ帳はスタンプ設置場所と都営地下鉄駅で手に入る。
 都電沿線にはスタンプ設置場のほか、名主の滝、紙の博物館、渋沢史料館、雑司が谷霊園、雑司が谷鬼子母神、夏目漱石誕生の地などみどころがたくさんある。暑い夏、身近な街歩き、あまり行ったことない街を歩くと新たな発見があるかも!!
 参加者には後ほど抽選で賞品があたる。都電の一日乗り放題の乗車券は400円子ども200円となっている。
■都電 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/toden/2016/toden_p_201607255816_h.html

2016年 8月 1日

 小池さんは豊島区で71,194票 区民有権者の31%が支持

池袋西口駅前の小池選挙事務所前のテレビの中継車。(7月31日)
池袋西口駅前の小池選挙事務所前のテレビの中継車。(7月31日)
 7月31日の都知事選挙で豊島区の地元の小池ゆりこさんが71,194票を獲得、東京都全体では2,912,629票を獲得した。この票は豊島区の投票者数の52.43%で、当日有権者数を分母(227,187)とする絶対得票率で31.34%となっている。前回の選挙では保守系の前知事舛添さんは得票率は39.84%、絶対得票率は18.29%だった。小池さんが前回の衆議院選挙(2014年12月)で豊島区で獲得したのは57,532票だっので13,662票増やしている。
 東京都全体では2,912,628票で得票率は43.99%、絶対得票率では26.28%だった。小池さんは当選したとはいえ、都民のほぼ4分の1の支持であった。都知事選挙データ>>●
 小池さんが知事選挙に立候補したので、東京10区(豊島区と練馬区の一部)では補欠選挙が10月の第4日曜日(23日)に行なわれる。
■東京都選挙管理員会 http://sokuho.h28tochijisen.metro.tokyo.jp/
 
  (C) 2004-2016 いけぶくろねっと  All rights reserved