2015年8月31日 |
|||
新国立競技場に東京都はいくら出すのか 50億? |
|||
新国立競技場の新たな計画が発表され、建設に向けて動き出した。総工費の上限が1550億円で、11月にデザインや設計、施工を一括して決める国際コンペをして2020年4月末までの完成予定のようだ。その費用のうち東京都はいくら出すのか。以前は文部科学省から500億をという話があったが、今回は計画には舛添知事も参加した会議で決定したので国の言いなりに金額を出すのか? 都知事の8月28日の記者会見では、周辺整備に200億円が見積もられいるが<法的に許されているというのは、周辺の整備について、約50億円>でそれ以上については協議が必要だとしている。 まず周辺とはどこまでか?そして防災警備施設として、東京都帰宅困難者対策で利用できるか?など都民にとって必要な施設を盛り込むかなど今後の協議によって金額が決まるという。知事はこのプロセスを納税者である都民に情報公開し、都民がこの部分は都民が負担してもと納得できる、という明確な理由でお金を出すという。 ■8月28日都知事記者会見 http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2015/150828.htm |
|||
Tweet | |||
2015年8月28日 |
|||
演劇系五大学が共同で野田芝居 |
|||
この五大学は2013年に東京演劇大学連盟(演大連)を発足させ、2013年にはT・ワイルダー作の『わが町』を演出は桐山知也さんで、2014年には永井愛さん作の『見よ、飛行機の高く飛べるを』、演出を越光照文さんで上演している。今回は『カノン』は学生のほかに新進演劇人オーディションで選ばれた2名が参加する。 五大学は桜美林大演劇コース、玉川大パフォーミングアーツ学科、多摩美大映像演劇学科、桐朋短大演劇専攻、日大演劇学科。入場料、2,500円、大学生1,500円、高校生500円。主催:文化庁、多摩美術大学 共催:東京芸術劇場 ■演大連 http://www.endairen.net/about/about.html ■演大連「カノン」 http://www.endairen.net/canon/aboutstage.html ■野田地図「カノン」https://www.nodamap.com/site/play/19 |
|||
2015年8月27日 |
|||
代ゼミ跡に大学が入居 |
|||
東京福祉大学は、群馬県の伊勢崎キャンパス、サンシャイン近くの本部と新しい9号館などの池袋キャンパス、そして王子キャンパス、名古屋キャンパスの4つのキャンパスからなる大学。池袋キャンパスは教育学部教育学科と社会福祉学部社会福祉学科、保育児童学科の2学部3学科から構成されている。在籍学生は公表されているデータによると大学全体で4,427人(平成26年5月現在)となっている。 ■東京福祉大学 http://www.tokyo-fukushi.ac.jp/index_index.html |
|||
2015年8月26日 |
|||
赤ちゃん連れて芸劇でコンサート |
|||
午後1時からは豊島区吹奏楽団の演奏会、午後6時半からは豊島区管弦楽団の演奏会。両楽団とも豊島区が支援する楽団で、管弦楽団は設立40年目、吹奏楽団は設立39年目の歴史がある。 演奏曲はブラスバンドで「となりのトトロ」のハイライトなど、管弦楽団は「宇宙戦艦ヤマト」、「赤とんぼ」など親しみやすい曲が演奏される。指揮者は吹奏楽団を大釜宏之さん、管弦楽団は和田一樹さん。 入場料はそれぞれ800円、2公演セット券1400円。 ■としま未来文化財団 http://www.toshima-mirai.jp/performance/1509.html#koen150906 ■豊島区吹奏楽団 http://www.toshima-wind.org/ ■豊島区管弦楽団 http://homepage3.nifty.com/toshima-orch/top.htm |
|||
2015年8月25日 |
|||
2040年の東京をどんな街に |
|||
2020年に東京オリンピック、そのあと20年後の2040年の東京、今から25年後の東京をどんな街にするのか! 東京都が2040年代を見据えた「東京のグランドデザイン(仮称)」を検討するため舛添知事が委員長で「東京のグランドデザイン検討委員会」という会議を始めた。すでに2回の会合が開催され、第1回の議事録が公開されている。 6月30日の第1回会合での知事はこの会合のねらいについて、世界の都市ランキングでトップがロンドン、2位がニューヨーク、3位がパリ、東京が4位で各都市から追い上げられている、そして少子・高齢化とか、人口減少とかなど東京の問題があるが、ハード・ソフトで東京はどうするかというのを根本から考え直してみたい、と述べている。そして、委員には制限なしの自由に発言と議論を積み重ねて、コンセンサスを得て東京を変える何らかな方向が示すことが期待しているようだ。 25年後を見据えているということで、委員にも若手を人選している。第1回はまちづくり分野では山崎亮さん、芸術文化分野では 歌手の椎名林檎さん、チームラボ代表の猪子寿之さんなど8名、第2回も8名が意見を述べている。公開している議事録によると各委員が10分ほどの意見を発表し意見交換をしている。また議事録だけでなく椎名さんや猪子さんなど委員のプレゼン資料も公開されている。 ■東京のグランドデザイン検討委員会 http://www.seisakukikaku.metro.tokyo.jp/GD/index.html |
|||
2015年8月24日 |
|||
今度の国勢調査はインターネットでもOK |
|||
今年は5年に一度に国勢調査の年だ。日本に住んでいるすべての人・世帯(外国人も含みます)を対象として行う統計調査。今回の調査からパソコンやスマートフォンなどインターネットでも回答できる。 調査項目は、10月1日における世帯員について 「男女の別」、「出生の年月」、「配偶の関係」、「就業状態」、「従業地又は通学地」など13項目、世帯については 「世帯員の数」、「住居の種類」、「住宅の建て方」など4項目 となっている。 9月上旬に、調査員が全ての世帯にインターネット回答のための案内(インターネット回答用IDを含む)が配られる。回答期間は9月10日(木)〜20日(日)となっている。しかしインターネットで回答できない・しない世帯には、調査員があとで調査票を配布し。調査票は、調査員に手渡すか郵送することになる。 国勢調査は、統計法によって、個人情報の保護は十分行なっているという、そして調査を担当する人には守秘義務が課せられれている。 ■国勢調査2015 http://www.tokyo-kokusei2015.jp/ ■中央政府統計局 http://kokusei2015.stat.go.jp/index.html |
|||
2015年8月21日 |
|||
池袋 4日あとの事故現場 |
|||
その事故から4日目の8月20日、現場の一画には事故の被害者に花などが捧げられていた。破損したZARAの店頭はきれいに補修され通常の営業を行なっていた。そして信号樹の近くには事故目撃者を探す池袋警察署の掲示板があった。 |
|||
2015年8月20日 |
|||
外国人旅行者が過去最高だが |
|||
国別では中国からが第1位で57万7000人で前年同月比の2倍以上の105.1%増だった。2位は台湾の361,700人で前年同月比29.5増、次は韓国で343,800人で37.1%増、第4位は香港で158,700人で74.0%増、第5位が米国で98,200人、18.4%増となっている。 中国の人が増えていることは確かだが、中国人にとっては日本は観光旅行先として第3位の観光地だ。2014年の観光局のデータによれは、中国人の旅行先は韓国に6,126,865人で、訪日の2,409,158人の2.5倍となっている。タイへの旅行者は4,623,806人で1.9倍となっている。 米国からはどこに行っているのか、観光局の2014年データによれば、アジア方面で日本には891,668人で第3位、中国には2,093,200人で第1位、香港には1,130,566人で第2位となっている。 ■日本政府観光局 http://www.jnto.go.jp/jpn/reference/tourism_data/visitor_trends/ |
|||
2015年8月19日 |
|||
絵本が原作の芝居が芸劇で2本 |
|||
そして8月22日から31日まで、シアターイースト(地下1階)で作家、演出家、俳優の松尾スズキさん作の絵本「気づかいルーシー」を女優岸井ゆきのさん、ファッションモデル、俳優の栗原類さんなどで脚本・演出はノゾエ征爾さん。物語は絵本の皮をかぶった大人の物語だという。主催は東京芸術劇場、フジテレビ ■100万回生きたねこ http://www.geigeki.jp/performance/theater93/ ■気づかいルーシー https://www.geigeki.jp/performance/theater091/ |
|||
2015年8月18日 |
|||
池袋演芸場で三三と正蔵 |
|||
池袋演芸場の8月下席の昼の部(21〜30日)に柳家三三さんと林家正蔵さんが高座に上がる。この二人は池袋演芸場の8月下席の恒例となっているそうだ。交互に主任を勤め、仲入り前も交互に高座に上がる。 池袋演芸場は椅子席92の寄席なので、師匠たちの顔の表情から息吹まで生の声が聞こえる。昼の部は午後二時から五時、入場料2,000円と普段より安くなっている。毎年この下席は人気があり行列ができる。入場料2,000円 三三さんはイイノホールで9月には通算103回になる「月例三三独演会」を、正蔵さんも内幸町ホールで「正蔵の会」を9・11月に行う、二人の噺をたっぷり聴くならホール落語へ。 ■池袋演芸場 http://www.ike-en.com/index2.html ■柳屋三三 http://www.yanagiya-sanza.com/ ■林家正蔵 http://www.sanpeido.com/shozo/ |
|||
2015年8月17日 |
|||
「ときめき想造展の歩み」展 |
|||
「豊島区障害者美術展」は平成20年3月から開催され、第2回からは「ときめき想造展」として開催された。今回の「ときめき想造展の歩み」展は最優秀賞を受賞した第2回の安田光一さん、第3回の川村智英さん、第4回伊藤賢士さん、第4〜6回・8回の久保隆寛さん、第7回の宇佐美俊太さんの作品の展示。 なお、今年の5月には豊島区役所は「『ときめき想造展』のあゆみ〜豊島区障害者美術展歴代受賞者作品集〜」(A5版・48ページ)を刊行している。。。 ■ときめき想造展の歩み https://www.city.toshima.lg.jp/382/event/1506181310.html |
|||
2015年8月14日 |
|||
東京マラソンのランナ−募集中 |
|||
8月1日から2016年東京マラソン(2016年2月28日)のランナーの募集が始まった。フルマラソンの定員は36,500人、10キロマラソンは500人、申込初日の8月1日で定員をすでに超えたので抽選で参加者が決定する。応募締切は8月31日。フルマラソンはの枠は2015年より1,000名増している。 2015大会では申込者数が305,734人で倍率 10.6倍。マラソン・10kmの出走者は35,797人、完走者は34,527人だった。参加料はマラソンは 国内10,800円、海外からの参加は12,800円、10kmマラソンは国内 5,600円、海外 6,700円。申込は8月31日まで。エントリーは下記の東京マラソンホームーページからのみ。 東京マラソンには一般参加と別にチャリティランナー制度がある。チャリティランナー枠は先着順3,000人。個人で10万円以上の寄付と参加料、法人では例えば寄付金100万円の場合にはチャリティランナー1名から10名が参加できる。またRun with Heart/チャリティランナー(ファンドレイザーという10万円以上の寄付を募り参加する方法もある。こちらの締切は11月13日まで。 ■2016年東京マラソン http://www.marathon.tokyo/ ■東京マラソンチャリティランナー https://www.runwithheart.jp/ |
|||
2015年8月13日 |
|||
大塚阿波おどりは8月22日 |
|||
参加する連は、巣鴨信金連、大塚の本社を置く日本ロックサービスの連、大塚の子どもたちの盛和連、巣鴨小学校PTA巣鴨っ子連、池袋の豊島岡女子連、豊島区役所、板橋区役所、練馬区北町、神奈川の大和市、そして高円寺からなど20連で、踊り手が総勢1,056名。流し踊りは十文字学園のブラスバンドの演奏行進で始まる。開始は午後16時30分、終了予定は20時30分。 ■大塚阿波踊り http://www.ohtsuka-awaodori.com/index.html |
|||
2015年8月12日 |
|||
9月1日から第27回池袋演劇祭 |
|||
9月の本公演に先立って8月28日午後5時半からサンシャインシティの噴水広場で参加劇団の予告篇・CM大会が開催される 池袋演劇祭の特色は、公演を公募審査員100名が採点し、大賞など各賞を選出して、表彰するところにある。前回の第26回は48劇団の参加で、演目は49演目、延公演回数295回、観客数は30,381名(出典「舞台人」NO21)。 演劇祭の記録>>● ■第27回池袋演劇祭 http://www.ikebukuroengekisai.jp/ |
|||
2015年8月11日 |
|||
豊島区役所には267億円が 都区財調で |
|||
東京都庁と特別区23区長会とが、2015(平成27)年度の都区財調で交付金について合意し、8月6日に都庁と特別区長会から詳細が公表された。23区へは総額9千78億円が交付され、港区を除く22区に配布される。豊島区役所へは前年度より1.2%減の267億円が交付される。ただこれは当初算定で、後ほど再調整が行なわれる。 このお金は、東京都庁が各地の都税事務所で徴収する固定資産税・市町村民税法人分・特別土地保有税の3税を、都庁と23特別区で都区財調で都が45%、23区が55%の割合で分配する。 この都区財調制度では本来は基礎自治体である区市町村がこの3税を100%収入とするが、23区は通常は市が行う、水道、下水道、消防、大規模な都市計画などを都が担うことと、23区が均衡が取れる区政を展開するためにの制度。 ■東京都庁 http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2015/08/70p86100.htm ■特別区長会 http://www.tokyo23city-kuchokai.jp/seido/27_santei_shiryo.html ■としまのお財布 http://www.city.toshima.lg.jp/004/kuse/shisaku/shisaku/022217.html |
|||
2015年8月10日 |
|||
資料館で「戦争を考える夏2015」 |
|||
スガモ・プリズンは、現在サンシャインシティがあるところは1971年まで東京拘置所で、日本が占領されていた時代は「スガモプリズン」だった。今回の展示にはBC級収容者だった2名の遺族から寄贈された資料の展示もある。 集団学童疎開関係では山形県上山町、千葉県竹岡町の疎開学寮の紹介、戦中・戦後のくらしでは西巣鴨・上野家からの寄贈資料、防空演習と空襲では区内各地で行われた防空演習と戦後の焼け跡の写真などが展示されている。8月22日午後2時から展示のみどころ解説がある。 ■豊島区立郷土資料館 http://www.city.toshima.lg.jp/129/bunka/bunka/shiryokan/oshirase/2015-natsu.html |
|||
2015年8月7日 |
|||
全国のインスタントラーメンが池袋に |
|||
配布されている「ラーメン番付」で各地のラーメンを紹介している。番付は客の集計(売上数?)でのランキングだそうで、西の横綱に兵庫の「明石のりラーメン」、大関は福岡の「とまとラーメン」、関脇は大阪の「マヨらーめん」など。東では三役とも北海道で、横綱は「利尻昆布ラーメン」、大関は「旭川蜂屋醤油ラーメン」、関脇は「毛がに北海道ラーメン」となっている。 ■やかん亭 http://yakantei.com/ ■池袋ショッピングパーク http://www.web-isp.co.jp/ |
|||
2015年8月6日 |
|||
この子たちの夏 1945・ヒロシマ ナガサキ |
|||
この作品は7月上旬から全国各地での公演が行なわれ、本公演は8月8・9日に世田谷パブリックシアターで、そして最後が豊島公会堂での公演。 入場料3,000円、高校生以下は1,500円。 ■としま未来文化財団 http://www.toshima-mirai.jp/performance/1508.html#koen150815 ■地人会新社 http://www.chijinkaishinsya.com/newproduction.html |
|||
2015年8月5日 |
|||
サンシャイン劇場で吉本新喜劇 |
|||
18日のゲストは矢野・兵動、19日は平成ノブシコブシ、20日にCOWCOW、博多華丸・大吉、21日宮川大輔、中村アン 、ピース、22日、中川家、千鳥など人気の芸人が参加する。大変人気があるようで20日と21日には昼公演が追加されている。 芝居の公演ではめずらしいことに入場料は前売りと当日では500円の差がある。この料金は吉本の料金システムのようで「ルミネtheよしもと」、「よしもと浅草花月」でも500円の差がある。大人=前売5,000円 中人=前売3,000円(大人は高校生以上、中人=5歳〜中学生)。 ■吉本新喜劇 小籔座長東京公演 http://www.yoshimoto.co.jp/shinkigeki/koyabu/ |
|||
2015年8月4日 |
|||
東京都・年間商品販売額は175兆9656億 |
|||
その中で豊島区に所在する事業所は平成26年に1万9,298で、平成21年の1万8,934より364増加している。働いているのは28万1,041人で、平成21年の27万9,690人より1,351人増加した。豊島区は事業所数で東京都の3.02%、従業者で2.92%の割合となっている。 商業統計調査によると、豊島区に関するデータは無いが、卸売・小売業など商業施設は東京都全体で10万6943事業所、従事者は133万5313人 年間商品販売額175兆9656億円になっている。全国に占める割合は事業者数で10.2%、従業者では15.4%、販売額では35.7%でダントツの1位となっている。販売額では日本全体の3分に1以上を占めている。2位は大阪府で事業者数で6.7%、従業者では7.8%、販売額では9.7%となっている。 ■東京都庁 http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2015/08/60p83300.htm |
|||
2015年8月3日 |
|||
雑司が谷の「タンゴ」ライブハウス |
|||
真夏の8月にも 9回のライブがある。8月9日にはジプシー & クレズマー音楽のライブ、演奏はバイオリンの古館由佳子さんなど、クレズマー音楽とは、東ヨーロッパから発祥したユダヤ人の音楽だそうだ。8月16日には「ラテンの海は広すぎて」がテーマでフルートの赤木りえさんなどが演奏する。演奏者はその分野のベテランたちのようだ。9月にも16回のライブが予定されている。料金はライブ開催時はテーブル・チャージと飲みものアルゼンチン料理などの料金。 ■エル・チョクロ http://el-choclo.com/ |
|||
(C) 2004-2015 いけぶくろねっと All rights reserved |