2012年4月27日 |
||||||||||||||
シアターグリーンが芝居を制作 |
||||||||||||||
南池袋のシアターグリーン 昭和43年(1968)に日蓮宗の仙行寺が寺院の社会事業の一環として演劇活動の場を提供することを目的に「池袋アートシアター」を開館した。そののち名称を「シアターグリーン」に変更して平成15年の一時閉館を経て、平成17年に3つのステージを持つ劇場としてリニューアルオープンした。その「シアターグリーン」が、貸し劇場にとどまることなく「シアターグリーン学生芸術祭」や「グリーンフェスタ」などを開催していてるが、最近アリー・エンターテイメントという会社を設立して芝居の制作を始めている。 すでにいくつかの芝居を制作しているが、いまシアターグリーンで5月6日まで公演中のNOMUZUプロジェクト 「はがんぜない瞳の殺人者」(出演は野村宏伸、長谷部優など)も劇場の主催公演だ。 ■シアターグリーン http://www.theater-green.com/ ■アリー・エンターテイメント http://alii-inc.co.jp/event/next-stage/nomuzu1/ |
||||||||||||||
2012年4月26日 |
||||||||||||||
小・中学校で「がん」を学ぶ |
||||||||||||||
4月19日の高野豊島区長の定例記者会見で豊島区立の小・中学校で「がん」に関する教育を今年度から始めると発表したと豊島新聞(4月25日号)が報じている。豊島区が昨年「がん対策推進条例」を施行して対策事業を推進していて、その一環として豊島区教育委員会は小・中学校での教育プログラムの開発を進めていた。 このほど発表されたのは、小学6年生と中学3年生の保健の授業で使用される視覚教材、教師用指導手引き。この教材を使用してがん予防に関する正しい知識・理解をすすめるそうだ。高野豊島区はこの授業が家族でがんについての話し合いのきっかけに、そして豊島区のがん検診率が上がることを期待すると述べたそうだ。 ■豊島新聞 http://www.toshima.ne.jp/~shinbun/more/201204/20120425_01.html ■豊島区教育委員会 http://www.city.toshima.lg.jp/kodomo/kyouiku/ ■豊島区がん検診 http://www.city.toshima.lg.jp/kenko/kenkoshinsa/9199/index.html |
||||||||||||||
2012年4月25日 |
||||||||||||||
サクラの次はつつじ |
||||||||||||||
ちなみに、豊島区は区の花を「ツツジ」、区の木を「ソメイヨシノ」と昭和48年に定めている。東京都は都の花を「ソメイヨシノ」木を「イチョウ」と定めている。 ■六義園 http://www.tokyo-park.or.jp/event_search/detail/e_search_dt000179.html ■豊島区役所 http://www.city.toshima.lg.jp/kusei/profile/000781.html ■東京都庁 http://www.metro.tokyo.jp/PROFILE/mon.htm |
||||||||||||||
2012年4月24日 |
||||||||||||||
音大で被災学生支援コンサート |
||||||||||||||
■東京音大 http://www.tokyo-ondai.ac.jp/ |
||||||||||||||
2012年4月23日 |
||||||||||||||
働く人の味方! |
||||||||||||||
相談は予約制、電話相談は随時受け、労働セミナーは各事務所で開催している。ポケット労働法 、使用者のための労働法、契約社員ハンドブックなどの関係冊子も配布している。池袋事務所で開催される労働セミナーは、5月は「働く人のトラブル対処法」、6月は「職場のパワーハラスメントの今」が予定されている。詳しくは下記HPで。 ■労働相談情報センター http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/soudan-c/center/ ■労働セミナー http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/seminarform/ |
||||||||||||||
2012年4月20日 |
||||||||||||||
ぐるっとパスで美術館・博物館めぐり |
||||||||||||||
例えば上野の科学博物館、上野動物園の常設展は無料、国立西洋美術館、東京国立博物館などは割引。池袋周辺では古代オリエント博物館、練馬区立美術館は常設展・企画展とも無料となっている。チケットは75の施設の窓口で。東京メトロ、都営交通の定期売り場などで一日乗車券とセットでも買える。 ■ぐるっとパスhttp://www.museum.or.jp/modules/im/index.php?content_id=292 |
||||||||||||||
2012年4月19日 |
||||||||||||||
駅ビル建設本格化 JR大塚駅 |
||||||||||||||
豊島区役所は、駅ビルの建設に並行して大塚駅周辺整備事業の整備計画(案)を作成し、昨年末にパブリックコメント制度で意見を募集し、2012年4月30日に結果を公表する予定だ。 ■大塚駅ビル http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110616.pdf ■豊島区役所 http://www.city.toshima.lg.jp/kusei/publiccomment/ |
||||||||||||||
2012年4月18日 |
||||||||||||||
古本まつり 池袋西口公園 |
||||||||||||||
■古本まつり http://www.city.toshima.lg.jp/kanko/kankoevent/009405.html |
||||||||||||||
2012年4月18日 |
||||||||||||||
真打披露興行 池袋演芸場 |
||||||||||||||
袋演芸場の4月21日から下席の昼の部は、春風亭一之輔さんの真打昇進披露興行、一之輔さんは昨年の9月に21人抜きの真打昇進だということで話題をよんだ。披露興行は3月から上野鈴本演芸場から始まり、新宿末広亭、浅草演芸ホールに続いての興行。午後1時〜5時、入場料2,800円 ■春風亭一之輔 http://www.ichinosuke-en.com/ ■池袋演芸場 http://www.ike-en.com/index2.html |
||||||||||||||
2012年4月17日 |
||||||||||||||
街の風景が変わる |
||||||||||||||
東池袋では古い建物の解体が始まっている。豊島区役所近くのビルでかって「東京電力池袋サービスセンター」があったところだ。サービスセンター時代は、1階は電気関係の相談コーナーなどがあり、2階は「でんきの史料室」で電気関係の歴史資料の展示スペースで、ときたま1階や2階でアマチュアの絵画サークル、写真サークルなどの展示会が開催されていた。 ■古書往来座ブログ http://ouraiza.exblog.jp/ |
||||||||||||||
2012年4月16日 |
||||||||||||||
池袋の本屋事情 |
||||||||||||||
池袋生まれの本屋「リブロ」は池袋には池袋本店とアムラックス東京近くに「リブロ東池袋店」があったが4月1日に東池袋店が閉店した。大型店も便利だが中・小の書店の魅力も捨てがたいのだが。 池袋の本屋>>● ■ジュンク堂池袋本店 http://www.junkudo.co.jp/tenpo/shop-ikebukuro.html ■佐高信書店 http://www.junkudo.co.jp/16sakka.html ■リブロ http://www.libro.jp/ |
||||||||||||||
2012年4月13日 |
||||||||||||||
バングラデシュの正月 |
||||||||||||||
例年、名称のようにカレーやタンドリーチキンの模擬店などが所狭しと並び、バングラデシュの衣装で着飾った人たちがたくさん集まり、舞台ではバングラディシュの踊りや歌が披露され故郷の正月を楽しんでいた。今年も賑やかな日になるのだろう。10時〜18時。入場無料。 ■豊島区役所 http://www.city.toshima.lg.jp/kanko/kankoevent/009401.html ■ジャパンバングラデシュソサエティ http://www.japanbangladesh.com/jp/ |
||||||||||||||
2012年4月12日 |
||||||||||||||
大正の記憶 |
||||||||||||||
■学習院大学資料館 http://www.gakushuin.ac.jp/univ/ua/index2.html |
||||||||||||||
2012年4月11日 |
||||||||||||||
パソコンショップが無くなった |
||||||||||||||
■ドスパラ http://www.dospara.co.jp/ |
||||||||||||||
2012年4月10日 |
||||||||||||||
池袋演劇祭・参加劇団募集中 |
||||||||||||||
池袋演劇祭の特徴は、審査員を公募してその審査をもとに大賞や優秀賞などを選出する。大賞、優秀賞、豊島区長賞などは副賞の賞金が送られる。そのほかに23回には前年に大賞、優秀賞、豊島区長賞を受賞した劇団は、演劇祭期間中に受賞劇団が別枠で公演をしているので賞金以上の副賞があるようだ。※参考 第23回のデータ、参加劇団47劇団、演目数48演目、延公演回数279回、会場16会場、観客数22,392名となっている。最近の記録>>◎ ■第23回池袋演劇祭 http://www.toshima-mirai.jp/course/engeki.html |
||||||||||||||
2012年4月9日 |
||||||||||||||
67年前に池袋も空襲された |
||||||||||||||
地域の人達が二度と戦禍に町を晒たくないという鎮魂と平和への願いをこめた「空襲犠牲者追悼と平和への祈りの集い」を平成7年から『4・13根津山小さな追悼会』を南池袋公園で開催している。今年は4月13日(金)午後2時から3時に南池袋公園内の北側にで開催される。 ■根津山小さな追悼会 http://com-support.co.jp/local_event/nezuyama-tsuito.html |
||||||||||||||
2012年4月6日 |
||||||||||||||
新しい食品の放射性物質の基準 |
||||||||||||||
■厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/shokuhin.html |
||||||||||||||
2012年4月6日 |
||||||||||||||
認知症の人と共に |
||||||||||||||
豊島区役所は「認知症サポーター養成講座」を6月から7回開催する。各回とも1時間半ほどの講習を受ければよいようだ。具体的にどんなことをすればいいのだろう?豊島区役所の説明によると「認知症について正しい知識をもち、認知症の人や家族を応援し、だれもが暮らしやすい地域をつくっていくボランティア」だそうだ。この講習会を地域活動グループなど商店会、学校、企業等でも開催希望があれば豊島区役所が応じてくれる。 厚生労働省の「認知症サポーター100万人キャラバン」の一環ですでに全国で300万人を達成している。 ■豊島区役所 http://www.city.toshima.lg.jp/kenko/014338.html ■厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/dementia/c03.html |
||||||||||||||
2012年4月5日 |
||||||||||||||
教育再生・東京円卓会議は何を |
||||||||||||||
第3回は「学校教育の今後」をテーマに作家の乙武洋匡さん、明星大学教授高橋史朗さん、大阪府立和泉高等学校長の中原徹さん、そして石原都知事、猪瀬副知事の5名で行なわれる。会議のようすは後に議事録として公開され、そして録画はYOUTUBEに掲載される。 これまでの会合はそれぞれ1時間20分ほどでYOUTUBEで視聴できる。第1回の視聴回数2,270回、第2回は190回(4月5日現在)視聴されている。 ■都庁 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/04/20m44100.htm ■東京円卓会議 http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kyouikusaisei/index.html |
||||||||||||||
Tweet | ||||||||||||||
2012年4月4日 |
||||||||||||||
サンシャインで花まつり |
||||||||||||||
噴水前に釈迦像を安置した小さなお堂を置き、その前で僧侶の10数人がお経をあげていた。そのあと子供たちの稚児行列、そして釈迦像に甘茶をかけてお祝いしていた。 ■サンシャイン http://www.sunshinecity.co.jp/sunshine/event/e1022.html |
||||||||||||||
2012年4月3日 |
||||||||||||||
エチカは元気? |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
2012年4月2日 |
||||||||||||||
東池袋に靴の大型店が |
||||||||||||||
■ABC-MART http://www.abc-mart.com/index.html |
||||||||||||||
(C) 2004-2012 いけぶくろねっと All rights reserved |