2007年5月31日 | ||||||||||||||||||
日本酒500銘柄のきき酒会 |
||||||||||||||||||
6月7日(木)にサンシャインシティで「日本酒フェア2007」が行われる。内容は「平成18酒造年度全国新酒鑑評会公開きき酒会」と「全国日本酒フェア」の2つのイベントで構成されている。公開きき酒会は、これまで酒類総合研究所(東広島市)で開催されていたのを、今年は日本酒ファンを増やすために東京で行うという。きき酒会には入賞した全国の日本酒が約500点が出展される。入場料 前売券3,000円・当日券3,500円、午後3時から8時まで。 ■日本酒フェア2007 http://www.japansake.or.jp/sake/fair2007/ ■酒類総合研究所 http://www.nrib.go.jp/ |
||||||||||||||||||
2007年5月30日 | ||||||||||||||||||
今週の土日はフォークとカントリー |
||||||||||||||||||
今週末の6月2日(土)・3日(日)に池袋西口公園のステージで「フォーク&カントリー ウエストパークフェスティバル’07」が行われる。2日は、カントリーデーで午後1時から演奏が始まり、ラストは6時過ぎからゲストの<トミ藤山>さんが出演。3日は、フォークデーで午後1時から始まり、最後は5時から<なぎら健壱>さんが出演する。 両日ともステージ周辺に、10時から生ビール、焼きいか、おでん、焼きとりなどを売るテントが並び、そして、岩手県一関市・宮城県気仙沼市の物産店なども出店する。天気がよければ青空の下でビールを飲みながらと言うのもいいのでは。 詳しくは、実行委員会へ電話(03)3981-2336 ■としま未来文化財団 http://www.toshima-mirai.jp/event/topics/060603.html#060603 |
||||||||||||||||||
2007年5月29日 | ||||||||||||||||||
ヤマダ電機が姿をあらわす |
||||||||||||||||||
池袋の大型店舗を5店舗を展開する「ビックカメラ」は、ヤマダ電機対応策か店舗の改装などが続いている。特にヤマダのすぐ近くの本店での改装は大規模のようだ。 ■ヤマダ電機 http://www.yamada-denki.jp/ ■ビックカメラ http://www.biccamera.com/ |
||||||||||||||||||
2007年5月29日 | ||||||||||||||||||
立教もはしか休講 |
||||||||||||||||||
池袋の立教大学でもはしかで休講に!。昨日(5月28日)の午後4時30分(5時限授業)から6月3日まで休講が決定された。大学ホームページによると、28日午後2時現在21名のはしかが確認されての措置。池袋、新座など全キャンパスで学内への入構が禁止された。豊島区内の大学では、すでに西巣鴨の大正大学が23日から休講になっている。 ■立教大学 http://www.daigaku.co.jp/rikkyo/00006/200705285/ ■東京都感染症情報センター http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/top.html |
||||||||||||||||||
2007年5月28日 | ||||||||||||||||||
この夏に池袋で学生芸術祭 |
||||||||||||||||||
南池袋のシアターグリーンが8・9月に「シアターグリーン学生芸術祭 VOL1」を開催する。ホームページによるとこの芸術祭は、『同じ時代に同じ立場で同じ表現方法を取っている学生達が集い、劇場を交えて「GREEN55」を結成し、学生から盛り上げる演劇界・映像界の活性化と振興を目指して』の開催だと言う。 参加劇団は慶大、日大、桜美林大、東大、同志社大、立大、中央大、早大の学生劇団、映像は、多摩美大、大阪芸大、武蔵野美大、成城大など。 今年の9月の池袋は、東池袋に劇場「あうるすぽっと」がオープン、第19回池袋演劇祭と演劇関係のイベントが目白押しになる。 ■シアターグリーン学生芸術祭 http://green55.jp/saf.html ■あうるすぽっと http://www.owlspot.jp/ |
||||||||||||||||||
2007年5月25日 | ||||||||||||||||||
池袋西口の小粒な映画館 |
||||||||||||||||||
いま、シネマロサでは「神童」、「蟲師」、夜のみ上映が「北斗の拳ラオウ伝 激闘の章」、「ラブデス」、そして、シネ・リーブル池袋では、「パッチギ! LOVE & PEACE」、「クィーン」、夜の部で「あしたの私のつくり方」が上映されている。「ロサ」では6月1日からは北野武の「監督・ばんざい!」が上映される。 レディースデイ 1,000円 毎週水曜日(女性)や夫婦50割引2,000円(どちらかが50歳以上)、シニア(60才以上) 1,000円などの割引を使って、たまには大きな画面で観るのもいいのでは。 池袋の映画館>>● ■シネマロサ http://www.cinemarosa.net/ ■シネ・リーブル池袋 http://www.cinelibre.jp/ikebukuro/ |
||||||||||||||||||
2007年5月24日 | ||||||||||||||||||
豊島区議会が28日に始まる |
||||||||||||||||||
5月28日から、4月の選挙後の初めての豊島区議会本会議が開催される。豊島新聞(5月16日号)によると、本会議の前に活動が始まり、36人の議員さんは、区議会活動を行うためいくつかのグループをつくっている。自由民主党豊島区議団(10人)、民主・区民豊島区議団(9人)、公明党豊島区議団(8人)、日本共産党豊島区議団(6人)、無所属3人のグループが結成されている。 今後は、議会の運営はこうしたグループ間の活動によって行われる。まずは議長・副議長の選出、委員会構成などを決められるのだろう。区民にとっては、選挙というお祭りが終わったが、議会の動きを関心をもって見ていきたい。 議員さんの選挙公報での公約>>● ■豊島区議会 http://www.city.toshima.tokyo.jp/kugikai/ ■豊島新聞 http://www.toshima.ne.jp/~shinbun/ |
||||||||||||||||||
2007年5月23日 | ||||||||||||||||||
ついに豊島区内でもはしか |
||||||||||||||||||
立教大学、学習院大学でも、ホームページで学生にはしか感染に警戒するよう呼びかけている。 ■大正大学 http://www.tais.ac.jp/ ■立教大学 http://www.daigaku.co.jp/ ■学習院大学 http://www.gakushuin.ac.jp/ |
||||||||||||||||||
2007年5月23日 | ||||||||||||||||||
ひかり町が消えた |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
2007年5月22日 | ||||||||||||||||||
バラとサツキの見どころ |
||||||||||||||||||
旧古河庭園ではすでに先週に「春バラと洋館のライトアップ」や「春バラの音楽会」などが行われたが、バラは6月いっぱい楽しめるようだ。 ■六義園 http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index031.html ■旧古河庭園 http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index034.html |
||||||||||||||||||
2007年5月21日 | ||||||||||||||||||
紅テント公演が近づく |
||||||||||||||||||
雑司が谷の鬼子母神の境内で唐十郎が率いる「劇団唐組」の公演が5月26日・27日、6月2日・3日に行われる。会場は、境内に臨時に設置される紅テント。演目は「行商人ネモ」、開演7時。ここ数年、毎年「劇団唐組」が公演を行い、劇団の代表者の唐十郎さんはの節分の豆まきにゲストとして参加するなど雑司が谷と因縁が深いようだ。 今回の公演は、5月5日の新宿の花園神社から始まり、大阪、水戸、そして雑司が谷、最後に吉祥寺を巡演する。 ■唐組 http://yakou.cocolog-nifty.com/photos/nemo/index.html ■雑司が谷鬼子母神 http://www.kishimojin.jp/ |
||||||||||||||||||
2007年5月18日 | ||||||||||||||||||
小田島さんのシェイクスピア |
||||||||||||||||||
シェイクスピアの翻訳家で東京芸術劇場館長の小田島雄志さんが、立教大学でシェイクスピアについて連続講演をする。第1回は、5月21日(月)午後6時30分から「シェイクスピアを楽しもう!その1」でシェイクスピアの人となりなどについて、第2回は、6月18日(月)午後6時30分から、シェイクスピアの代表的な作品解説などが行われる予定。会場は池袋キャンパス8号館8101教室、入場無料、事前申し込み不要。 ■立教大学 http://rikkyo.daigaku.co.jp/tn/topics.php?id=1152 |
||||||||||||||||||
2007年5月17日 | ||||||||||||||||||
池袋モンパルナス住民の美術展 |
||||||||||||||||||
戦前、要町や長崎に、美術家をめざす人たちのために建てられたアトリエ住宅が数十軒あった、そこから著名な美術家をたくさん輩出し、そのアトリエ群が池袋モンパルナスと呼ばれている。 そのアトリエ住宅の住人であった靉光(あいみつ)は、昭和の戦前・戦中期に、個性的な作品を描き、近代日本美術史上に大きな足跡を残したと言われる。その靉光の生誕100周年記念展が国立近代美術館で5月27日まで開催されている。 また、もと住人で、戦後に板橋区に移り住んだ古沢岩美の展覧会「古沢岩美展 乱舞する色と線」が板橋区立美術館で5月12日から7月1日の予定で開催されている。展示は2005年に遺族から板橋区に贈られた108件(約300点)の作品の展示。 ■国立近代美術館 http://www.momat.go.jp/Honkan/honkan.html ■板橋区立美術館 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/art/schedule/e2007-01.html ■豊島区郷土資料館 http://www.museum.toshima.tokyo.jp/ |
||||||||||||||||||
2007年5月16日 | ||||||||||||||||||
雑司が谷図書館が閉館 |
||||||||||||||||||
図書館跡は、来年6月に開業する地下鉄副都心線の出口になるようだ。この建物には「教育文化センター」といって雑司が谷体育館が雑司が谷地域文化創造館(旧雑司が谷社会教育会館」など入っている。雑司が谷地区の人は、都電を利用して7月に開館する新中央図書館を利用することになる。 ■豊島区立図書館 http://www.library.toshima.tokyo.jp/FRAME/ ■新中央図書館 http://www.library.toshima.tokyo.jp/NO-FRAME/sintyuo.html ■東京メトロ http://www.tokyometro.jp/sinsenkensetsu/13/ |
||||||||||||||||||
2007年5月15日 | ||||||||||||||||||
昼休みに気軽にコンサートを! |
||||||||||||||||||
■豊島区役所 http://www.city.toshima.tokyo.jp/oshirase/event/200705/0705-05.html ■東京芸術劇場 http://www.geigeki.jp/saiji_002.html |
||||||||||||||||||
2007年5月14日 | ||||||||||||||||||
メトロが「エチカ池袋」を計画 |
||||||||||||||||||
これで、西口の地下街は、駅地下の「東武ホープセンター」から「マルイ」周辺の地下まで商店がつながり、新しい人の流れが出来るだろう。 ■東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20070511/CK2007051102015164.html ■エチカ表参道 http://www.tokyometro.jp/echika/ |
||||||||||||||||||
2007年5月11日 | ||||||||||||||||||
東京音大が100周年を迎えた |
||||||||||||||||||
5月12日(土)午後4時からは、東京音大の歩みを振り返るために、金沢正剛さんの「明治以来の音楽教育を振り返る」と東京音大の創立者の鈴木米次郎について下道郁子さんの講演、そして鈴木米次郎の作品などの明治・大正の作品の演奏が行われる。 5月16日(水)は午後6時30分より「日本のアイデンティティ西洋音楽の中の日本」と題する演奏会。演奏曲目は、滝廉太郎、シーボルト、イッポリトフ イワーノフ、山田耕筰、伊福部昭、伊佐治直、西村朗の作品。演奏は音大生。いずれも入場無料、事前申し込み不要。 ■講演会 http://www.tokyo-ondai.ac.jp/whatsnew.html ■コンサート http://www.tokyo-ondai.ac.jp/concert/ |
||||||||||||||||||
2007年5月10日 | ||||||||||||||||||
豊島区の未来 |
||||||||||||||||||
区長・区議の選挙が終わり。みたび豊島区、豊島区役所の舵取りをする高野区長が、区民との対話集会を開催する。テーマは「豊島区の未来」―子育て・教育、福祉、健康、安心・安全、文化、都市再生、新庁舎整備―となっている。 対話集会は、区民センターで5月17日、千早地域文化創造館では21日、東部区民事務所で25日、いずれも午後6時15分から、事前申し込みの必要は無いようだ。 選挙前に豊島区役所から発表された「豊島区未来戦略推進プラン2007」が対話の基調になるのだろう。このプランは280ページもの冊子だが、先日その概要版(12ページ)も発表になった。プランには、豊島区役所はどのような豊島区にしたいのか、そして、その政策を実現するための方法、区役所組織のあり方などが書かれている。その中にいくつかの数値目標があげられている、例えば、昼間人口を平成18年度の39万人から4年後には42万人に、温室効果ガスの削減、職員数を18年の2,405人を2,000人に、借入金18年度634億円を400億円台にするなどである。本文も概要版も豊島区のホームページで閲覧できる。 ■対話集会 http://www.city.toshima.tokyo.jp/oshirase/2007/190427-01.html ■豊島区未来戦略推進プラン2007(概要版) http://www.city.toshima.tokyo.jp/seisaku/plan/2007/miraiplan2007-gaiyo.pdf |
||||||||||||||||||
2007年5月9日 | ||||||||||||||||||
南極大陸からのメッセージ |
||||||||||||||||||
南極大陸からのメッセージ〜オーロラ、オゾンホールと地球温暖化〜と題する講演会が5月12日(土)午後1時30分から豊島区役所近くの生活産業プラザで開催される。講演者は南極観測昭和基地の越冬隊長、観測隊長を歴任した平澤威男さん。先着70名で申し込みは下記のホームページ参照。 主催するのは「豊島みどりの会」。この会は「エコとしま2006プロジェクト」と「豊島野鳥の会」などが統合したグループで都区内で継続的に自然観察、木に名前をつけちゃおう作戦などをしているグループ。 ■豊島みどりの会 http://homepage3.nifty.com/tokyoworks/EcoToshima/report2-2.html ■南極観測ホーム http://www.nipr.ac.jp/jare/ |
||||||||||||||||||
2007年5月8日 | ||||||||||||||||||
江戸時代からの伝統 |
||||||||||||||||||
■豊島区文化財 http://www.city.toshima.tokyo.jp/kyouiku/kyousou/bunkazai/bunnkazai.html |
||||||||||||||||||
2007年5月7日 | ||||||||||||||||||
池袋演劇祭が審査員を募集 |
||||||||||||||||||
池袋を中心に毎年9月に開催されている池袋演劇祭は、公募した審査員が大賞などを決めるというスタイルの演劇祭。先日その審査員の募集が始まった。審査員になるには、18歳以上で、指定された4〜5公演を鑑賞して「審査表」を提出することと会合(説明会・劇団との意見交換会)に参加できる人なら誰でもなれるようだ。締め切りは6月25日で募集人員100名ほど。 前回の第18回の参加劇団は45劇団(46演目)が参加し区内15会場で行われ、大賞1本・優秀賞2本のほか、各演劇祭賞など10本が選ばれた。第18回の記録>>○ ■豊島区舞台芸術振興会 http://www.toshima-mirai.jp/business/art/news.html#060630 |
||||||||||||||||||
2007年5月4日 | ||||||||||||||||||
みどりの日の一日 |
||||||||||||||||||
西池袋のある小さな区立公園「池袋の森」では上空を見上げると大木の「べにはなとちの木」や「桐」・「ユリの木」の花が咲き誇っている。 ■都立公園 http://www.tokyo-park.or.jp/ ■池袋の森 http://www.city.toshima.tokyo.jp/kouen/k_58.html |
||||||||||||||||||
2007年5月2日 | ||||||||||||||||||
池袋の何に関心がもたれたいるか? |
||||||||||||||||||
選挙やマスコミなどで大きく取り上げられたことを除くと通常の月もトップページ、書店、映画館、金券ショップ、100円ショップなどが多い。Yahooやgoogleの検索で訪れるのもトップページだが、検索語としては、4月は区長・区議選挙関係、3月は東池袋のラーメン屋「大勝軒」の閉店関係が多かった。西武や東武などの大型店舗や衣料品店・飲食店の情報が少ない「いけぶくろねっと」を訪れる人の関心のありかは、池袋の小さなニュースや本屋・映画館・CDショップ・演劇などにあるようだ。 ■Google https://www.google.com/analytics/home/ |
||||||||||||||||||
(C) 2004-2006 いけぶくろねっと All rights reserved |