2003年1月30日 | |
郷土資料館収蔵資料展 「豊島の空襲〜戦時下の区民生活」 |
|
1月24日〜3月30日 ※休館日/月曜日・第3日曜日・祝日◇空襲を記録した区民の日誌や手紙、写真、被災品等を展示◇展示説明会…2月1日、3月1日 いずれも午後2時から◇3980‐2351 | |
郷土資料館歴史講座「学徒勤労動員」 |
|
2月8日「学徒勤労動員はなぜ、どのように行われたか」◇講師…都立松が谷高校教諭/齊藤勉氏(「東京都学徒勤労動員の研究」著者) 2月15日「戦時下の十五歳〜勤労動員の体験から」◇講師…立教中学元教諭/伊藤俊太郎氏(「十五歳の日記空襲と勤労動員の記録」著者) 2月22日 関連映像資料を使っての解説◇学芸員 午後2〜4時 勤労福祉会館◇40名 3980‐2351 |
|
http://www.city.toshima.tokyo.jp/seikatu/18_bunnka_02_02.html |
|
江戸川乱歩展 「蔵の中の幻影城」 |
|
Illustration 1立教大学内 乱歩邸 土蔵 2003.1.2 |
|
パンフレットのよると、
江戸川乱歩は、昭和9年から昭和40年 71歳で死去するまでの31年間、豊島区池袋3丁目(現立教大学敷地内)に住んでいた。 乱歩が住んでいた家はそのまま残り、その土蔵には、4万点を超える貴重な資料が収蔵されていると言う。 今回の展示は、これら貴重な資料の公開への道を開くとともに、アカデミックな視点?とは別に池袋の街を機軸とした独自の視点から乱歩の魅力を探ると言う. 2003年1月29日(水)〜2月9日(日) 会場 西武ギャラリー[池袋西武 イルムス館2階] 入場料500円(中学生以下無料)江戸川乱歩展実行委員会事務局 電話03−3981−4201 |
|
江戸川乱歩関係のホームページ 江戸川乱歩賞受賞作 http://www.book-scramble.com/edogawa.html 乱歩の出身地 名張市 http://www.city.nabari.mie.jp/contents/furusato/bunka/ranpo/index.html 新文芸座 『江戸川乱歩映画劇場』 2/1(土)〜7(金) http://www.shin-bungeiza.com/schedule.html ミステリー資料館 豊島区池袋3-1-2 3986-3024 光文社ビル1階 http://www.kobunsha.com/company/scheherazade.html 個人が運営している乱歩関係のホームページ 乱歩の世界 http://members3.cool.ne.jp/~inat/rampo/ 江戸川乱歩データベース http://www.e-net.or.jp/user/stako/frameset.htm |
|
2003年1月28日 |
|
池袋の場外車券売り場のゆくえ |
|
車券売場の建設をめぐって反対運動が広範囲に行われていたが。その後の展開はどうなっているのだろう。にたケースとして、2001年の6月には新宿西口での競輪場外車券売場の建設が住民の反対運動によって中止になった例がある。この例から学ぶものがあるのではないだろうか。 池袋においても、豊島区区長による反対表明や豊島区議会の決議、 そして、区民・地域団体による「池袋駅東口場外車券売場設置反対連絡協議会」の設置などが行われ反対運動は続いている。 また、国会(2002年 154国会)においても池袋の車券売場に関連して質疑が交わされている。 池袋に計画されているのは「オートレース」では、川口市「競輪」では 西武園競輪(所沢市、川越市、秩父市、行田市)と大宮競輪(川口市、さいたま市、熊谷市)の車券売場である。 |
|
西新宿競輪施設誘致反対の会 http://www.seg.co.jp/fakio/hanshaken/index.htm |
|
国会議事録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/ |
|
2003年1月25日 |
|
東京から見た富士山(1月24日12時10分撮影) |
|
2003年1月23日 |
|
放置自転車対策税豊島新聞によると、法定外税検討会議第1部会(放置自転車対策税)が1月14日に第4回目の会合が開かれた。1.今後の鉄道事業者としての協力について 2.今後の放置自転車対策等における区の考え方について 3.構想における課税標準・税率等の考え方について 4.その他に ついて話し合われた。傍聴者32名。 当日の議事録・配布資料 http://www.city.toshima.tokyo.jp/sinzei/kentoukaigi/dai1bukai/dai1bukai.htm |
2003年1月23日 |
|
鬼子母神の防火訓練(1月21日) |
|
1月26日は、法隆寺金堂壁画が焼損した日(昭和24年)に当たるので、この日を「文化財防火デー」と定め、この日を中心として文化財を火災・震災その他の災害から守るため、全国的に文化財防火運動が行われている。 豊島区には、建造物として東京都指定、雑司が谷の法明寺鬼子母神堂(南池袋3-18-18)、旧マッケーレブ邸{雑司が谷旧宣教師館}(東池袋1-18-1)国指定、自由学園明日館(西池袋2-31-3)の3件がある。http://www.city.toshima.tokyo.jp/gaiyou/jigyo/siryo/04-1-05_s1.html |
|
2003年1月22日 |
|
豊島区の講座から |
|
家庭教育学級(乳幼児コース) 「輝けとびだせ子どもたち」 |
|
1月29日〜3月5日毎週水曜日(全6回) 午前10時〜正午 勤労福祉会館
「親子のコミュニケーション〜こんな時、あんな時どうしてますか」◇講師…こども研究所所長/宇佐見宣子氏 「絵本から広がるワンダーランド〜伸ばそう豊かな感受性」◇講師…この本だいすきの会代表/小松崎進氏 「知っておきたい子どものしつけ〜叱るだけがしつけじゃない」◇講師…聖徳大学助教授/岡田耕一氏 「ベビーマッサージでリラックス〜触れ合いから生まれる効果」◇講師…助産院院長/たつのゆりこ氏 「摂っていますか、こころの栄養〜子どもの心に触れてみよう」◇講師…医師/鈴村俊介氏 「子育て井戸端会議〜バイバイ、ストレス悩み事」/進行…豊島区家庭教育推進員 ◇30名◇保育あり(2歳以上の未就学児。要予約) ◇申込み・詳細…社会教育係へ※電話で先着順3981‐1189 |
|
エポック10 男性専科講座 「家庭の中で担う介護や料理を学ぶ」 |
|
2月1日〜3月1日土曜日(全5回)午後1時30分〜3時30分 2月1日公開講座「やさしい介護〜地域・家庭で共にささえあおう」◇講師…早稲田福祉専門学院専任教員/藤原秀氏 2月8・15日介護実習◇講師…山吹の里施設長/根上加壽代氏 2月22日・3月1日料理実習◇講師…管理栄養士/永野智美氏 ◇区内在住、在勤、在学の男性で全回出席できる方※夫婦での参加も可◇1,000円(材料費)◇20名※保育あり(2歳以上の未就学児)※公開講座は女性も参加可。50名◇申込み…1月29日までに当施設へ(公開講座は前日まで)※いずれも先着順。 |
|
◇詳細… エポック10 5391‐1015 |
|
2003年1月16日 |
|
政治家のホームページ |
|
私たちは、地方政府では、区議会議員・区長・都議会議員・知事、中央政府では、衆議院議員、参議院議員と6回の選挙で私たちの代表として政治家を選出している。その代表たちが各種の政策決定をし行政機関によって実施されている。その決定が行われる課程(プロセス)は、新聞やラジオ・テレビ等を通じてある程度知ることができる。しかし、次に選ぶときの参考に、そして、政治家に対して意見を伝えるためにそれぞれの決定に対して私たちが選んだ政治家がどのように考え、どう行動したかを知りたい。 こうした欲求に対して、政治家は、あらゆる機会をとらえて情報提供をしている。ホームページでの情報提供もその一つとして重要な機会ではないだろうか。特に、若い人たちにはホームページを通じての情報提供が必要なのではないか。(高) |
|
豊島区議会議員10名、都議2名のホームページが開設されている。ホームページ一覧 |
|
2003年1月13日 |
|
成人の仲間入り |
|
豊島区の「成人の日」が池袋の芸術劇場で行われた。芸術劇場で行われるようになったのは、平成3年1月からですでに12回目になる。音楽成人式と言う形式で「豊島区管弦楽団」の演奏を軸に進められている。式典終了後の「芸術劇場」の周辺は、振袖姿の若い人たちではなやかな雰囲気がただよっていた。 |
|
2003年1月10日 |
||
豊島新聞 見出しより 2524号 2003年1月7日 |
||
|
||
豊島新聞社 豊島区西池袋3-30 пi3971)0423 毎週火曜日発行 3ヶ月2700円 |
||
2003年1月9日 |
||
今年は選挙の年 |
||
4月には区長選挙・区議会議員選挙が行われる。区長選挙には、すでに現職の高野之夫(64)氏が立候補を表明している。今後何人が立候補を表明するのか、前回の選挙には高野氏を含め4名が立候補した。 区議会議員選挙は、今回の選挙から40名から38名に減員されている。すでに自民党は18名(現職14名、前職1名、新人3名)、公明党は8名(現職6名、新人2名)、共産党は8名(現職6名、新人2名)を公認している。民主党(現職5名)や社会民主党(現職1名)自由党(現職1名)、無所属(現職2名)は、まだホームページでは明らかではない。 |
||
2003年1月8日 |
||
1月の芸術劇場から |
||
16日は、昼休みのオルガンコンサート 昼食を少し早めにしてゆったりと!! 30日は格安の演奏会、東京都が助成している都民芸術フェスティバルのオーケストラ演奏会。2月には7日に東京フィルのまーらー「巨人」2月12日は東京都交響楽団と続く。 |
||
16日(木) 東京芸術劇場ランチタイム・パイプオルガンコンサートVol.23 |
||
出演: パイプオルガン/スコット・ショウ 曲目:J.スタンリー/ヴォランタリー ニ長調 ほか 開場11:45 開演12:15 入場無料 東京芸術劇場 事業課 03(5391)2111 |
||
30日(木) 2003都民芸術フェスティバル(東京都助成)オーケストラ・シリーズ NO.34 日本フィルハーモニー交響楽団 |
||
出演: 指揮/藤岡幸夫 ピアノ/花房晴美 演奏/日本フィルハーモニー交響楽団 曲目: <チャイコフスキー・プログラム> スラヴ行進曲 作品31 ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 作品23 バレエ「白鳥の湖」抜粋 開場18:30 開演19:00 A-\3,800 B-\2,800 C-\1,800 学生A-\3,000 学生B-\2,200 学生C-\1,400 日本演奏連盟 03(3437)6837 http://www.koho.metro.tokyo.jp/koho/2002/11/kiji/fastival.htm |
||
豊島区が支援している27年の歴史を持つアマチュアオーケストラの演奏会。 |
||
豊島区管弦楽団第55回 定期演奏会 |
||
日時:2003年1月25日(土) 午後4時開演(午後3時30分開場) 会場:学習院創立百周年記念会館 正堂 入場料:800円 全自由席 〜曲目〜 ドヴォルジャーク/ 交響詩「野鳩」 Op.110 伊福部 昭/ 交響譚詩 シューマン/ 交響曲 第4番 ニ短調 Op.120 指揮:山岡 重信(常任指揮者) |
||
2003年1月5日 |
||
|
||
基本構想の素案への意見を |
||
先に報じたように豊島区の25年後に豊島区の将来像の目標として基本構想の作成を進めています。その素案への区民の意見を募集している。期限は1月10日あまり時間がないが、多くの意見を寄せよう。基本構想の制定は、選挙で区長や区議会議員を選出すること以上に重要なことである。 区民の意思は、区長選挙や区議会議員選挙での投票に限られているわけではない。日頃の区の職員との接触や、区長への手紙、区議会議員との接触などを通じて意思の表明は行われている。しかし、今回の基本構想はそうしたものとは違い、25年間の豊島区の方向を定めるものである。 |
||
http://www.city.toshima.tokyo.jp/sintyouki/public-comment.html |
||
行列ができるラーメン屋 (1月5日) |
||
池袋西口 あうん(立教通り) |
|
|
---|---|---|
池袋東口 屯珍 |
池袋東口 二郎 |
|
豊島新聞 見出しより 2523号 2003年1月1日 |
||
豊島の文化を発信(高野区長インタビュー) 区政はスピードと決断 ”夢”池袋東口に路面電車を |
||
これからどうする豊島の教育 小学生の保護者6名との座談会(二ノ宮教育長を囲んで) |
||
としま未来へ さださんが作曲・区民の歌 |
||
豊島ハヤブサ優勝(中学校の部) 東京23区少年野球 |
||
保健医療の手引き 区の専門職チームが作成 |
||
立候補予定者説明会 2月7日(金)午後1時30分から |
||
豊島消防署 火災による死者防止緊急会議 |
||
豊島新聞社 豊島区西池袋3-30 пi3971)0423 毎週火曜日発行 3ヶ月2700円 |