2002/12

12/20/02

画期的な構想となるか? 豊島区の新しい基本構想

豊島区の将来像を決める基本構想審議会の第5回が平成14年12月17日二開催された。資料として基本構想の素案が提出された。素案は、T.基本構想の目的 U.目標年次V.将来像 W.基本方針  X.めざすべき方向 の5部構成になっている。

 その中で注目すべきはW.基本方針の中で最初に1.「あらゆる主体が参画しながら、まちづくりを実現していく」〜「参画」と「協働」のシステム構築〜があげられていることである。これは、審議会に先立って行われた区民ワークショップの「基本構想に対する提案書」の第2分野の「区民等が主体の町づくり」の課題に関する論点で整理されているものを土台としていると思われる。審議会の本答申でこの項目が生かされることがあるならば、画期的な構想になるだろう。このことは、従来の行政のあり方と決別し、新たな道を求めることになるかもしれない。

 しかし、そう簡単に方向を変えることができないだろうから「なるかもしれない」と表現せざるを得ない。もっとも、この構想は、区民の構想でもあるわけで、このことは、区民自らの課題でもある。この機会に基本構想のホームページを覗いて見てはどうだろうか。

基本構想審議会 資料

http://www.city.toshima.tokyo.jp/sintyouki/siryou.html#5

区民ワークショップの提案書

http://www.city.toshima.tokyo.jp/sintyouki/index.html

○基本構想を定める根拠法令  地方自治法 第一編 総則  第 二条
D市町村は、その事務を処理するに当たつては、議会の議決を経てその地域における総合的かつ計画的な行政の運営を図るための基本構想を定め、これに即して行なうようにしなければならない。

12/18/02

アフタースクールの会を応援するチャリティコンサート

こんのひとみコンサート

「シンガー・ソングライターで主婦で二男の母親。 自分の子供の為に、「でたらめ子守唄」を歌っていた。

それらを95年頃からオリジナル曲(作詞、作曲とも)をとしてまとめ始める。 同時に吉祥寺のライブハウスMANDA-LA2にてワンマンLIVEを開始。

3ヶ月に一度のペースでLIVEを中心に活動をスタート。 テーマはどこの家庭にでも潜んでいるものばかり。 子供の目、老人の目、、、」

こんのひとみホームページから http://www.konnohitomi.com/

アフタースクールの会は障害を持つ中高生の放課後の居場所を運営している豊島区内の保護者グループ

http://www1.ttcn.ne.jp/~yamabikonokai2/index.html

豊島公会堂 2002年12月23日 午前10時〜12時

入場料 1,000円 小学生500円 親子1,000円 障害児親子500円

問い合わせ アフタースクール一周年記念チャリティ企画こんのひとみコンサート実行委員会 080−5033−0908

豊島新聞 見出しより  2522号 2002年12月17日

  • 地域の中の国際交流 ワールドカップ イン としま  7か国、206人が参加

  • 「住基ネット」テーマに   ホット・ほっと区民集会

  • こんのひとみコンサート

  • 池袋駅東口に梟の時計塔

  • 城北経済人の集い

  • ここにこんなバリア   時習小5年生が調査・作成

  • 「火災による死者防止」 豊島消防署で緊急対策会議

  • クリスマスリース作り 豊成小で「おとなの図工」

  • 赤穂浪士討ち入り 西池袋児童館でチャンバラ

  • フクロウ・ミミズク展 サンシャイン文化会館

豊島新聞社  豊島区西池袋3-30 пi3971)0423 毎週火曜日発行  3ヶ月2700円

12/16/02

次の選挙は38名(区議会議員

豊島新聞によると区議会の定員を2名減員し38名に決まったようだ。38名の定数が多いかどうかは、議論のあるところである。しかし、この38名は、地方自治法の改正に伴い定数を減らさなければならなかったからであり、区議会の自主的努力によるものではない。現在の定員40名から2人の減員であり、削減率は5%になる。 (参照11/20/02)

 他方、区民と直接接しサービスを提供している区の職員は、12月5日の「広報としま」によると13年度から4年間で250名を減らす予定になっている。その削減率は13年度の職員数の9%になる。

豊島区の広報12月5日号やホームページで区の職員の現状や区議会議員の給料などが明らかにされている。

http://www.city.toshima.tokyo.jp/index_06.html

豊島区議会議員の報酬及び費用弁償等に関する条例 (給与・日額旅費5000円)

http://www.city.toshima.tokyo.jp/reiki/honbun/l6000135001.html#j2

豊島区議会政務調査費の交付に関する条例 

豊島区議会議員の報酬等の特例に関する条例

http://www.city.toshima.tokyo.jp/reiki/honbun/al60006221.html

職員の給与に関する条例

http://www.city.toshima.tokyo.jp/reikiback/honbun/l6000145041311011.html

豊島区長、助役、収入役の給料等に関する条例

http://www.city.toshima.tokyo.jp/reikiback/honbun/l6000141041311011.html

豊島区長等の給料等の特例に関する条例

http://www.city.toshima.tokyo.jp/reikiback/honbun/l6000619041311011.html

12/11/02

豊島新聞 見出しより  2521号 2002年12月10日

  • 豊島区議会4定終わる 

    議員定数38人に 条例案8件、ほか2件を可決  新監査委員 任命

  • 区の課題などを提案  新基本構想策定に向けて 区民ワークショップ

  • 池袋地区安全衛生推進大

  • 子どもらの未来に  「夢サポート事業」巨人軍工藤選手らの野球教室  東商豊島支部

  • 長崎第二豊寿園で 立大生らと一足早いクリスマス

  • 保健所で高松小の「総合学習」

  • 東部子ども家庭支援センター一周年 愛称は「とわむ」

豊島新聞社  豊島区西池袋3-30 пi3971)0423 毎週火曜日発行  3ヶ月2700円

12/9/02

池袋の雪

上 池袋3丁目の民家の屋根 午前10時

左 池袋東口 駅前ロータリー 9時30分


12月の雪は、放送によると10年ぶりとのこと。

12/5/02

豊島新聞 見出しより  2520号 2002年12月3日

  • 高野区長再選めざす 

     区議会で出馬表明 3会派の代表質問に答えて    八議員が一般質問

  • 1進1退の環境浄化 池袋西口に監視防犯カメラ設置

  • 立教学院の地域懇親会

  • 東部子ども家庭支援センター開設一周年

  • 豊かの心を育てる学習  「言語のよる表現力の育成で」椎名町小研究発表

  • シンポ池袋場外車券場設置問題を考える 11月25日豊島区民センター

  • 区民防災コンクール

  • 14年度秋季善行章受賞 池袋メトロポリタンシティ町会

  • 25日小学生中心に 池袋西教会のクリスマス

  • あなたをねらう悪徳商法 「商品は使っても返せます」寸劇で高齢者向けに

  • 国際サッカー大会 15日区立総合体育場で

  • 「不滅の熱球」上映会 池部良さんと司葉子さんのトーク 12月1日

  • 「私らしい2003年へ」ふくしまつり 8日豊島公会堂ほか

  • 「ママス・カカス」公演  おかさん劇団「ママス・カカス」児童館公演

  • 来て・見て・触れて としま子どもまつり

  • 豊島文化祭 珠算コンクール

  • 冬のお楽しみ サンシャインシティ

  • 新文芸座2周年

  • 郷土を知る かるた・すごろく 池袋親子読書会

豊島新聞社  豊島区西池袋3-30 пi3971)0423 毎週火曜日発行  3ヶ月2700円

12/4/02

豊島区の将来 20年後?? 区民が主役!

11/05/02の情報で豊島区の基本構想審議会が開催されていると報じた。その後、第3回が11月14日に開催され、基本構想の骨組みが事務局の用意した資料として提出された。

 その資料によると、目標年度を、10年ではなく20年後を目標とすることになっている。20年後とはあまりに長期に過ぎるのではないだろうか。もっとも「社会経済状況や地方自治体を取り巻く環境が大きく変化した際には、基本構想の見直しを行う」なっているが、しかし、何もしなくてもよいことにならないだろうか。もし、短期、中期にわたる年次計画が付属するならばそれでもよいかもしれないが。

 基本構想の理念として「○力にあふれ、安心して住み続けられるまちをめざす「○ 区民が主役の区政をめざす。」としている。しかし、もし本当に区民が主役ならば、次に大項目として「○行政運営の考え方」がきているのはおかしいのでは。むしろ中項目となっている「○区民等との協働の推進」が大項目にふさわしいのではないか。『区民が主役』なのか『区民を主役に』するのかの分かれ目ともいえる。

 このような情報が、インターネットでひろく公開されるようになり、より区政が身近なものになってきた。今後の審議状況を注目していきたい。

豊島区の基本構想のホームページ http://www.city.toshima.tokyo.jp/sintyouki/index.html

第14回 〜私らしい2003(にーまるまるさん)へ〜 開催 ふくしまつり

 「ふくしまつり」は、福祉を通じて皆さんが交流できるイベントです。今年は、「私らしい2003へ」と題し、『自立・自立支援』をテーマに開催します。どなたでもお気軽にご来場ください。

日時  12月8日(日) 10時〜15時

会場  豊島区民センター・豊島公会堂・生活産業プラザ・中池袋公園・周辺道路

主催  社会福祉法人豊島区社会福祉協議会・豊島区

    豊島ボランティアセンター  http://www.toshima.ne.jp/~tomonii/index.html

豊島区東池袋1−39−2 区役所別館2階 TEL 03−3984−9375 FAX 03−5954−7105  Eメール tomonii@t.toshima.ne.jp

「ぴぐれっと」上映会 ふくしまつりのイベント

ぴぐれっとは、20年ほど前からハンディキャップを持つ人々とその家族が始めた横浜市泉区にある地域作業所。そのあゆみのドキュメント。そこは、生活支援の場、自立を目指すひとりひとりが主人公の場です。

入場料 無料 12月8日(日) 豊島区民センター文化ホール

10:00〜 / 13:30〜

豊島区社会福祉協議会 Tel 03-3984-9375 Fax 03-5954-7105

「ぴぐれっと」製作の「いせフイルム」 http://www2.odn.ne.jp/ise-film/pig/pig.html

12/3/02

また「たばこ」が値上がりする

 早ければ来年中にたばこを値上げが計画されているようだ。

 現在、250円のたばこを買うと国税が54円32銭、たばこ特別税と称する旧国鉄債務の利子にあてる16円40銭、都道府県(東京都)に17円36銭、市町村(豊島区)に53円36銭を払っている。

 一人1日1箱(20本)として1年で,消費税4,343円 国税年額 19,826円 東京都に6,336円 国鉄の債務のために5,986円 豊島区に19,476円払っていることになる。

 他方では、千代田区の路上喫煙の禁止、喫煙場所の限定とたばこのみにはつらい状況が作られつつある。そこへ、追い討ちをかけるように、国税の値上げが決定されようとしている。

 平成12年には、日本全体で国税などで2兆2866億円が、たばこの税金として支払れている。これだけ中央政府や地方政府、さらに国鉄の債務のために貢献しているのに、また、値上げとは、たばこ吸いは救われない。たばこ増税反対運動が起こるのも当然のことだ。それでなくてもこうしたお金を大切に使ってほしいのに!!?

 豊島区には、平成12年度には36億4700万のたばこ税が入っている。この金額は豊島区の歳入(12年度 96,879,702千円)の3.8%にあたる。ポイ捨て条例の千代田区では平成11年度には11年度歳入の519億8600万の約9.5%の49億5700万の収入になっている。

たばこ増税反対のhomepage http://tobacco-zei.com/

豊島区   http://www.city.toshima.tokyo.jp/gaiyou/jigyo/11-3-03.html

千代田区  http://www.poisute.com/

12/2/02

「合唱」の季節がやってきた。(12月の芸術劇場)

ベートーベンの第九シンホニー「合唱」の季節がやってきた。その第九が芸術劇場で8日の豊島区民による演奏会に始まり、29日の日本フイルまで14回の演奏会がある。そして、クリスマスにちなんでヘンデルのメサイア演奏会が2回行われる。そのほか、辛島美登里のコンサートなど、クリスマスにかかわるコンサートがいくつか行われる。

 そのうちお勧めの演奏会は、8日に雑司が谷の東京音楽大学の学生オーケストラ、区民による第九合唱団の演奏会、12日は立教大学学生によるメサイア演奏会である。

  第13回としま区民芸術祭「区民でつくる第九演奏会」

  指揮/汐澤安彦 ソプラノ/瀬戸口美希代 アルト/神田静子 テノール/市川和彦 バリトン/瀬戸口浩 演奏/東京音楽大学シンフォニーオーケストラ

ワーグナー/ニュルンベルグのマイスタージンガー 第1幕への前奏曲  ベートーヴェン/交響曲第9番ニ短調「合唱付」

12月8日(日)午後2時開演   S:\2000 A:\1500 B:\1000    としまコミュニティチケットセンター  03(3590)5321

第41回立教大学メサイア演奏会

指揮/佐藤功太郎 ソプラノ/山口道子 アルト/栗林朋子 テノール/中村健 バリトン/平野忠彦 演奏/立教大学グリークラブ、立教学院諸聖徒礼拝堂聖楽隊、立教大学交響楽団、一般参加者、立教学院諸聖徒礼拝堂オーガニスト・ギルド

ヘンデル/「メサイア」

12月12日 開演 18:30  S:\2500 A:\2000 B:\1000   立教大学チャペル会館第三会議室メサイア実行委員会  03(3985)2682

http://www.rikkyo.ne.jp/grp/gakuseibu/events/christmas/index_info.html

芸術劇場大ホールの12月予定 http://www.geigeki.jp/event/dai1.htm