2005年11月

2005年11月30日

今度の日曜日(12月4日)は豊島公会堂へ

第3回ミュージックフェステバル
 障がいのある人もない人も、音楽などを通じてともに楽しむことができる素敵な音楽会(第3回豊島ミュージックフェスティバル)が12月4日午後1時30分から池袋東口の豊島公会堂で行われる。出演は、ゆきわりそう、目白福祉作業所、アミーチ、つばさCLUB、車椅子レクダンス普及会、アフタースクールの会、榎本クリニックの7グループ。
 この音楽会は豊島公会堂周辺で行われる「第17回ふくしまつり」の一環として行われる。「ふくしまつり」は公会堂となりの区民センター、生活産業プラザ、中池袋公園などで午前10時から行われる大きなイベント。和太鼓、バトンチア、よさこい踊り、手話コーラス)、スタンプラリー、福祉機器展示コーナー、喫茶休憩コーナーなどもりだくさん。主催は豊島区・豊島区社会福祉協議会。
■豊島区社会福祉協議会 http://www.toshima.ne.jp/~tomonii/new9_fukusimaturi-kaisai.htm
2005年11月29日

高野豊島区長がいま考えていること

みらい館大明 の落ち葉
 11月25日の豊島区議会で高野豊島区長の所信表明が行われ、その内容が、ホームページで28日に公表された。章立ては、まず収入に関係する東京都と特別区の税金の分配制度「都区制度の転換」について、そして、文化創造都市づくり、健康政策、環境政策、行財政改革プラン2005、粗大ごみ収集の民間委託、新庁舎整備についてとなっている。
 改革プラン2005は、「公共施設の再構築・活用」に重点を置き、強い決意をもって改革を推し進めるプランであるという。豊島区役所の歳出の4割を充てる公共施設関連経費の改革なくして、持続可能な財政構造の展望を開くことはできないとも。その内容はそのうちホームページで公表されるだろう。また、構造改革特区として申請していた「豊島区外出支援サービス特区」、そして地域再生計画として申請した「文化芸術創造都市の形成『としまアートキャンバス』計画」についての日本政府から認定さらたことも明らかにした。
■豊島区長 http://www.city.toshima.tokyo.jp/city_office/aisatu0511_01.html
■豊島区議会 11月29・30日 
http://www.city.toshima.tokyo.jp/kugikai/07_shitsumon/h17/teirei_04.html
2005年11月28日

2本のヒマラヤ杉にイルミネーションがともる 

立教のクリスマスツリー
 本日、立教大学の正門近くのヒマラヤ杉の周りに、5時過ぎからキャンドルを持った学生が集り始め、合唱やハンドベルの演奏、礼拝などが行われ、午後5時25分過ぎに大きな2本のヒマラヤ杉にイルミネーションが点った。
 11月にクリスマスのツリーは早い感じがするが、キリスト教会歴に従っているようだ。点灯時間は、今日から12月23日までが午後10時、12月24日、25日は翌日の朝6時まで、それ以降1月6日までは午後9時。
■立教大学http://www.rikkyo.ne.jp/grp/gakuseibu/events/christmas/2005main_info.html
2005年11月28日

12月1日は映画の日

 毎月1日の映画の日は、1,000円で映画館で映画を見られる日となっている。2・3年ほど前ころからは毎月1日となったが、もともとは、1956年に制定された記念日(12月1日)のみが映画の日であったようだ。その12月1日午後1時30分に、東池袋の豊島公会堂で「日本映画俳優協会」がイベントを開く。映画「はなれ瞽女おりん」の上映と主演した岩下志麻さんのトークがある。そして夜には西口のホテルメトロポリタンで、パーティもあるようだ。
 池袋の映画館では、毎月1日の映画の日の他に、29日に池袋シネマ振興会が発行している冊子「buku」を持参すれば1,000円で入場できる。
■日本映画俳優協会 03-5391-4651
■としま未来文化財団 http://www.toshima-mirai.jp/business/art/0512.html
■池袋シネマ振興会 http://www.c-buku.net/
2005年11月25日

サンシャインで全国むらおこし展

ニッポン全国むらおこし展
 本日(25日)から27日(日)までサンシャインで「第19回ニッポン全国むらおこし展」が開かれている。会場はサンシャインのワールドインポートマート4階など。全国の北海道から沖縄まで約500の商工会が集り、それぞれの地域の特産品約5000が出展されているという。初日の今日、10時過ぎには、それぞれの名産品のかおりがただよう会場にはたくさんの人が買い物をしていた。
■全国商工会 http://www.shokokai.or.jp/
■サンシャイン http://www.sunshinecity.co.jp/convention/event/1098778694341.html
2005年11月24日

池袋で韓国の伝統打楽器の演奏

サタデーチャンゴ
 みらい館大明(旧大明小)で韓国の伝統打楽器チャンゴで農楽やサムルノリを演奏する「SATURDAY Chango FEVER!」が26日午後5時から行われる。閔栄治(ミン ヨンチ)のスペシャルワークショップやゲスト演奏、ゲストパフォーマンスが予定されている。入場無料
■SANTA  http://www3.to/santa-mych
■みらい館大明  http://www.toshima.ne.jp/~taimei
2005年11月22日

ピン(一人)芸人が豊島公会堂に集る!!

としま立会演舌会 
  豊島公会堂(みらい座いけぶくろ)で11月26日(土)にピン(一人)芸人が集り「としま立会演舌会」が行われる。司会は「ルー大柴」、午後2時からのAプロと午後6時からのBプロの2回公演。出演はモロ師岡さん、ユリオカ超特Qさん 、寒空はだかさんなど。入場料 2,300円

■としま未来文化財団  http://www.toshima-mirai.jp/business/art/index.html#051126
2005年11月21日

大鳥神社の二の酉

雑司が谷「大鳥神社」 二の酉
 今日(11月21日)は雑司ヶ谷の大鳥神社の「二の酉」の市。境内には熊手を売る店や焼きそばなど数軒が店を構えている。都電で鬼子母神下車都バスでは東京音楽大学前下車が便利。豊島区雑司が谷3−20−14  酉の市は、ポスターによると夜12時ごろまでのようだ。
2005年11月18日

23日は朝から和太鼓・ブラスバンド・オーケストラ・狂言・・

文化創造都市宣言イベントチラシ
 11月23日、池袋西口公園と豊島公会堂で和太鼓・ブラスバンド・オーケストラ・狂言そしてフォークソングが楽しめる。豊島区の「文化創造都市宣言」の記念イベントだ。 
 池袋西口公園では朝10時から和太鼓、豊島区吹奏楽団、フォーク&カントリー、西池袋中学吹奏楽部、ミュゼダール吹奏楽団の演奏が行われる。
 池袋東口の豊島公会堂では、午後3時から豊島区管弦楽団の演奏、狂言師の野村萬さんなどによる狂言「鐘の音」、そして、文化庁長官であり心理学者でもある河合隼雄さんの講演と盛りだくさん。いずれも入場無料
■豊島区 http://www.city.toshima.tokyo.jp/oshirase/event/200511/0511-11.html
■文化創造都市宣言 http://www.city.toshima.tokyo.jp/profile/bunka.html
■豊島区管弦楽団 http://homepage3.nifty.com/toshima-orch/concert.htm
■豊島区吹奏楽団 http://toshimawo.exblog.jp/i12
2005年11月17日

32階のビルが姿をあらわし始めた

東方会館跡の高層ビル建設
 結婚式場・宴会場、ボーリング場として親しまれていた池袋西口の東方会館が、2003年12月に閉店し2年ほどになる。その後は地上32階のビルの建設が行われている。完成予定は来年2006年12月だが既に12階までの外壁が出現している。外壁は茶色と白の落ち着いた感じで下のほうから順次積み上げられているようだ。しかし、となりの東京芸術劇場とのバランスはどうなるのだろう。池袋西口では、38階建ての「ザ・タワー・グランディア」に続き2棟目の高層住宅となる。今後、こうした高層ビルが次々と出現するのだろうか。 こうした動きに対応して、豊島区役所は、11月10日に池袋駅周辺の街並み(建築物の用途制限、敷地面積の最低限度、建築物の形態・色彩などの制限)について地区計画案を示した。この原案に対して、意見書の受付を11月24日までしている。原案の詳細は下記のホームページで見ることができる。
■池袋駅周辺・主要街路沿道エリア地区計画原案
http://www.city.toshima.tokyo.jp/toshikeikaku/ikebukuro-ekisyuuhen/gen-an.html
2005年11月16日

《働きたい》と考えている女性向けの再就職講座

みらい館大明の紅葉
 池袋西口の勤労福祉会館の3階にあるエポック10(男女平等推進センター)が《働きたい》と考えている女性向けの再就職講座を17日から4回の講座を開催する。講師は小島貴子さん、鈴木ちあきさん、森山貴代さん、堀井瑞子さん。いずれも時間は午後2時から 参加費は無料。電話03-5952-9501
■講座詳細 http://www.city.toshima.tokyo.jp/oshirase/event/200511/0511-08.html
■エポック10の相談事業 http://www.city.toshima.tokyo.jp/seikatu/16_kurasi_01_03.html
2005年11月16日

昼休みにパイプオルガンの調べを

  明日(17日)12時15分から池袋西口の東京芸術劇場(大ホール)で、お昼休みに気軽に聴ける「ランチタイム・パイプオルガンコンサート」が開かれる。入場料は無料。演奏はオルガン・久保田真矢さん。F.メンデルスゾーンのソナタ、 D.ブクステフーデのトッカータ などの作品。
■東京芸術劇場 http://www.geigeki.jp/saiji_002.html
2005年11月15日

池袋周辺の紅葉のみどころ

 JR駒込駅1、2分の「六義園」、駒込駅から12、3分ほどの「旧古河庭園」はそろそろ紅葉が見ごろになるようだ。
「六義園」は紅葉の見ごろの11月23日(水・祝)〜12月4日(日) 12日間開園時間を延長して「紅葉と大名庭園のライトアップ」が行われる。園内のこの期間は午後9時まで開園している。
「旧古河庭園」では 『旧古河庭園の秋 紅葉の宴』と題する音楽会が、11月23日(水・祝)、11月26日(土)は中村健佐(サックス)さんの演奏、11月27日(日)は虞錫安(アコーデオン)さんが演奏する。開演は1時からと3時からの2回。
■六義園 http://www.tokyo-park.or.jp/kouen/park.cgi?id=72&mode=detail#osirase1
■旧古河庭園 http://www.tokyo-park.or.jp/kouen/park.cgi?id=17
2005年11月14日

千早にアトリエ村資料室

アトリエ村資料室 開設のお知らせ
 池袋から地下鉄有楽町線で2つ目の千川駅近くに「アトリエ村資料室」が開設されるという。またパンフレットには括弧書きで(長崎村のミニ郷土資料館)とも表記されている。資料室が設置される旧平和小学校のあり地域は、かっては長崎村とよびアトリエつきの借家が立ち並ぶアトリエ村と言われる区域がいくつかあった。そこに地域の人たちが郷土資料室を開設する。
 開設記念展示会として詩人の「花岡謙二展」を11月26日・27日に開催する。11月20日には歩いて訪ねるアトリエ村講座も開催するという。資料室は西部区民事務所(旧平和小学校)内 豊島区千早2-39、開館は土曜・日曜のみ。事務局(電話3954-0719)
■池袋モンパルナスの会 http://www.sankei-inc.co.jp/ikemon-h.htm
2005年11月11日

インターネットの電子図書館

立教大学構内で 11月11日
 著作権の消滅した作品や作者が「自由に読んでもらってかまわない」とする文学作品などをインターネットで提供するサイトがある。それは「青空文庫」という。作品は、テキストとHTML形式で提供されている。収録作品数は現在4924作品になるという。 例えば、芥川龍之介の作品は現在240作品、作業中の作品は129作品となっている。テキストの入力は青空文庫では工作員というボランティアによって行われている。視覚障害を持つ方には作品を音声ソフトで利用することができるのでは。
 その他、山形浩生さんのプロジェクト杉田玄白というサイトもある。海外では16,000冊が登録されているという「グーテンベルグプロジェクト」がある。
■青空文庫 http://www.aozora.gr.jp/index.html
■プロジェクト杉田玄白 http://www.genpaku.org/
■グーテンベルグプロジェクト http://www.promo.net/pg/index.html
2005年11月10日

豊島区の放置自転車問題

駐輪場の候補地 パルコの横
 朝日新聞11月8日号は、豊島区自転車等駐車対策協議会の会合が11月7日に開かれ、JRなどの鉄道会社が駐輪場などに土地を提供する案が明らかになったことを報じた。豊島区はこの土地提供で鉄道会社に課税する「放置自転車等対策推進税」を廃止することはまだ決めていないようだとも報じている。
 新たに駐輪場として提供する予定地は池袋では4ヶ所、大塚では3ヶ所、巣鴨2ヶ所などとなっている。詳しい予定地の写真などは、自転車等駐車対策協議会のホームページで確認できる。
■朝日新聞 http://mytown.asahi.com/tokyo/news02.asp?kiji=4104
■自転車等駐車対策協議会 http://www.city.toshima.tokyo.jp/jitensya/jitensya-taisaku.html
2005年11月9日

豊島区役所の改革プラン2005

 「広報としま」11月5日号に豊島区役所の「行財政改革プラン2004(素案)」が2ページにわたって特集されている。昨年のプラン2004に続くもので、今回のプランは「行政システムの改革」、「事務事業の見直し」、「公共施設の再構築・活用」、「新たな事業展開」の4つで構成されるようだ。その内、今回公表されたのは「事務事業の見直し」として豊島区役所の仕事63について削減、見直したいと考えている『素案』。「公共施設の再構築・活用」については12月に公表されるようだ。豊島区役所のホームページには63事業の事業内容や財政効果がより詳しく記載されている。
 このことについてパブリックコメント制度で区民から賛否を含めて意見を求めている。
■広報としま http://www.city.toshima.tokyo.jp/news/20051105_menu.html
■パブリックコメントhttp://www.city.toshima.tokyo.jp/publiccomment/anken/17-04.html
■行財政改革プラン2005(素案)http://www.city.toshima.tokyo.jp/news/20051105_45.pdf
2005年11月8日

今年の一の酉は明日(9日)

雑司ヶ谷 大鳥神社
 晩秋の風物詩、商売繁盛の熊手を求める人で賑わう酉の市は、今年は「一の酉」は11月9日(水)「二の酉」は11月21日(月)。豊島区では雑司ヶ谷の大鳥神社で酉の市が行われる。都電で鬼子母神下車都バスでは東京音楽大学前下車が便利。大鳥神社の近くには東京音楽大学、鬼子母神がある。
http://www.city.toshima.tokyo.jp/kankou/sanpo08.html
2005年11月7日

池袋の街はすでにクリスマス?!

サンシャイン噴水広場のクリスマスツリー 池袋パルコ 壁面のクリスマスツリー
 サンシャインの噴水広場には、高さ14mの大きなクリスマス・ツリーが10月末から飾られ、池袋東口のパルコは、明治通りに面した壁面にクリスマス・ツリーとトナカイが描かれ、池袋の街はすでに年末に向けての準備が進められているようだ。
 池袋パルコの壁面の大きなポスターは、11月3日にオープンした1階改装のPR。パルコは、この改装で明治通りからの入口をつくったり、明るい照明をした華やかな感じの店をテナントとして入れ、明治通りの歩道の雰囲気を変えている。
■サンシャイン http://www.sunshinecity.co.jp/square/
■池袋パルコ http://www.parco-ikebukuro.com/
2005年11月4日

すがも・おおつかでグリーンアートフェスタ

11月4日の地蔵通りの賑わい
4の日の巣鴨
 巣鴨の国道17号沿線と大塚の天祖神社で、江戸東京園芸まつり「グリーンアートフェスタ’05」が開かれる。日程は、巣鴨では11月6日から13日、大塚は15日から20日。街づくりに興味のある学生や一般公募による参加者の街並みを飾るグリーンアートを製作・展示すると言う。主催は、豊島区役所と巣鴨や大塚の地元商店会などが結成した(株)豊島にぎわい創出機構。巣鴨では、同じ時期に「菊の形作り」「菊花の盆景」などが飾られる「中山道菊まつり」も行われる。
■(株)豊島にぎわい創出機構 http://www.toshima.ne.jp/~nigiwai/
2005年11月2日

目白庭園の秋

目白庭園 11月2日 目白庭園の紅葉 目白庭園からみるサンシャイン60
 豊島区周辺の紅葉の見所は、JR駒込近くの六義園や旧古川庭園などが有名。東京は11月中旬から12月初旬が見ごろのようだ。有名ではないが目白庭園は規模が小さいがなかなかの庭園だ。すでに何本かの樹がいろづいている。
■目白庭園 http://www.city.toshima.tokyo.jp/kouen/k_60.html 
■もみじの紅葉前線【環境省】http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/ikimono/thema/09/setsumei/momiji.html
■goo紅葉スポット http://season.goo.ne.jp/snd/sArea_a2/autumn/koyo/koyoArea.asp
■六義園 http://www.tokyo-park.or.jp/kouen/park.cgi?id=72&mode=detail#osirase2
2005年11月2日

姿をあらわした観光情報センター

豊島観光情報センター(池袋東口) 11月21日オープン予定
 池袋東口のパルコ1階の駅前交番跡地の工事が進み。豊島区観光情報センターの姿があらわした。豊島区の当初の計画では、面積は約20uで8月にオープンする予定であったようだが。3ヶ月余り遅れての11月21日になったようだ。となりは東日本キヨスク株式会社が運営する中華点心専門の「東京点心包家」で東京ぎょうざ、東京しゅうまい、東京豚まんなどを販売するようだ。
■豊島区の観光情報センター構想http://www.city.toshima.tokyo.jp/seisaku/report/kankocenter.pdf
■東京点心包家 http://www.ej-kiosk.jregroup.ne.jp/cgi-bin/disp.cgi?frame=3&file=shops/tutumiya.html
2005年11月1日

小石川高校が中高一貫校に

11月1日〜8日 菊花展中池袋公園菊花展
 近年、統廃合などの改変が続いている都立高校。一昨年、豊島区千早町にあった旧牛込商業は、英語とビジネス教育を重視した進学型専門高校「千早高校」に変身した。東京都は来年の4月、東京とは中高一貫校を3校を開設する。その1校が文京区にある都立小石川高校。名称は「小石川中等教育学校」となるようだ。ホームぺ−ジなどによると、教育理念は立志・開拓・創作。そして80年以上の歴史を持つ小石川高校の伝統や実績を継承発展させる6年間の一貫教育をするという。
■都立小石川中等教育学校 http://www.bunkyo-chuko-j.metro.tokyo.jp/
■都立千早高校 http://www.chihaya-h.metro.tokyo.jp/
 (C) 2004 いけぶくろねっと  All rights reserved