2005年5月31日

雑司が谷の郷土玩具

角兵衛獅子 風車
 雑司が谷の郷土玩具として有名なのは「すすきみみずく」だが、豊島区郷土資料館の資料によると、そのほかに江戸期には角兵衛獅子や風車があったようだ。その角兵衛獅子や風車を現在開催中のイベント「目白通りアート・プロジェクト」(6月4日まで)の一環として郷土史家の矢島勝昭の監修・指導により制作されたものが鬼子母神境内に展示されている。

☐豊島区郷土資料館 http://www.museum.toshima.tokyo.jp/index.html
☐目白通りアート・プロジェクト http://www.h2.dion.ne.jp/~mhirai/mejirotop.html
☐鬼子母神 http://www.kishimojin.jp/
2005年5月30日

休日の午後ロックの響き

Project Bigcheese 5月29日 池袋西口公園 
 5月29日(日)の午後、池袋西口公園ステージでロックの演奏が行われ、かなりの観衆が集り、リズムに合わせ踊っていた。 このコンサートは、渋谷のライブハウス「RuidoK2」や「埼玉新都心けやき広場」などでコンサートを企画制作している「Project Bigcheese」が主催しているようだ。池袋では7月2日にもコンサートが予定されている。 
☐Project Bigcheese http://www.bigcheese1979.com/html/bigcheese_2.htm
2005年5月27日

大学の公開講座

 豊島区内には立教大学、学習院大学、大正大学、東京音楽大学の4大学と東池袋にサテライトキャンパスを置く淑徳大学がある。平成20年には、東池袋の旧時習小池袋跡に帝京平成大学が移転してくる。
 豊島区教育委員会は4大学と淑徳大学と提携してに公開講座を年に数回開催している。こうした公開講座の他に各大学とも独自に講座を開催している。
 立教大学では、一回限りの講演や音楽会など多彩に展開し、ほとんどが無料となっている。6月4日には「東アジアの安全保障と、日米関係の相互作用―国際の危機管理 」 と題し明石康氏などが参加するシンポジュウームが開かれる。
 大正大学、学習院大学、淑徳大学では、西武や東武などのカルチャースクールと同じように数回の講座を有料で提供している。
☐立教大学公開講演会  http://www.rikkyo.ne.jp/~koho/info/koenkai/index.html
☐大正大学オープンカレッジ http://www.tais.ac.jp/opencollege/index.html
☐学習院生涯学習センター http://www.gakushuin.ac.jp/open/
☐淑徳大学池袋サテライトキャンパス http://www.shukutoku.ac.jp/ikebukuro/ext.html
2005年5月26日

明日から西巣鴨で「ザ・ニシがも メッセ」

 5月27日から29日まで西巣鴨の「旧朝日中学校」(にしすがも創造舎)の体育館、校庭で豊島法人会 西巣鴨支部主催で第3回「ザ・ニシがも メッセ」-地元の見本市-が開催される。
 参加団体は会社、町会、学校、協会、団体、病院、寺、神社、電力会社、医者などたくさんの業種。27日は13:00からプレオープン記念・採れたて野菜市、お魚市、屋台村、大道芸など。28日は 10:00開場、豊島北中プラスパンド部の演奏、赤バイ・白バイショー 講演会「呼吸器疾患と知っておくべきこと」、「新進アーテイストコンサート」など。29 日は10:00から町会対抗カラオケ大会、落語独宴会、フラダンス、日本舞踊など。「旧朝日中学校」豊島区西巣鴨4-9-1
入場無料 主催、豊島法人会西巣鴨支部 後援、豊島区・日本経済新聞など
☐豊島法人会 http://www5.ocn.ne.jp/%7Etosima-h/
2005年5月25日

池袋東口旧交番跡で工事

池袋パルコ横の交番跡地
 池袋東口のパルコの脇にあった池袋東口交番がグリーン大通りに移転後、跡地はしばらく空き地であった。そこに最近工事のための囲いがつくられた。豊島区の平成17年度予算によると建設されるのは、観光情報センターと言う施設のようだ。予算書によると、区内観光情報の案内、提供、環境浄化、防犯活動への協力、文化芸術情報の発信を行う施設となっている。
☐豊島区平成17年度予算案重点施策 20ページ pdfファイル
http://www.city.toshima.tokyo.jp/seisaku/plan/2004/2005yosanpress.pdf
☐豊島区観光協会 http://www.kanko-toshima.jp/web/
2005年5月24日

熊谷守一美術館20周年展

熊谷守一美術館の壁画
 豊島区千早町2丁目にある熊谷守一美術館が本日(5月24日)から6月12日まで開館20周年を記念して特別展示会を開催している。この美術館は熊谷守一が97歳まで創作活動をしていた住居跡に、1985年に守一の娘さんが設立した美術館。館で発行している「熊谷守一美術館だより」によると、この20年で館所蔵作品も油絵27点墨絵や書作品も数十点に増えていると言う。今回の展示は、所蔵作品と岐阜県美術館などからの作品も展示される。
特別展入場料は700円 午前10時半から午後5時半 金曜日のみ午後8時まで(月曜休館)
☐熊谷守一美術館 http://www.kumagaimori.jp/
☐熊谷守一記念館(岐阜県中津川市) http://www.tsukechi.co.jp/
2005年5月23日

議員さんの活動を見てみよう

 選挙のあと、選出した議員が議会でどのような活動をしているのか。豊島区議会は議事録の公開をインターネットで行っている。そして、都議会では、議事録だけでなく議会中継・録画を公開している。衆議院・参議院でもともに議事録、議会中継・録画で情報提供を行っている。どの議会でも議事録は、発言者・発言内容などで検索でき効率よく調べることができる。、
 この7月3日には都議会議員選挙が予定されている。選挙の時の判断材料の一つとして現職の豊島区選出の議員が、どのような議会活動をしていたかを知るのには、こうしたインターネットで提供されている情報を活用できる。
 ちなみに、今回の都議選は、豊島区(定員3名)では立候補予定者は、豊島新聞(5月17日号)によると、長橋けい一氏(公明党)、矢島千秋氏(自民党)、渡辺くみ子氏(日本共産党)、泉谷つよし氏(民主党)、竹下友康氏(無所属)の5氏、ほかに2氏が立候補を考えているようだ。
☐豊島区議会 http://www.city.toshima.tokyo.jp/kugikai/
☐豊島区議会議事録 http://www.kensakusystem.jp/toshima/
☐都議会議事録 http://www2.gikai.metro.tokyo.jp/
☐都議会中継・ビデオ http://www.gikai.metro.tokyo.jp/live/index.htm
☐衆議院TV  http://www.shugiintv.go.jp/
☐参議院審議中継 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/
☐国会議事録 http://kokkai.ndl.go.jp/
2005年5月20日

フォーク&カントリー 岡本喜八

 池袋西口公園でフォークとカントリーの演奏「フォーク&カントリーウエストパークフェスティバル'05」が21・22日に行われる。21日は午前はセレモニー、演奏は午後 22日も演奏は午後に行われる。ステージの周辺にはテントが張られ一関市の物産と観光展、群馬県昭和村や豊島の地元商店などの模擬店が出るようだ。企画・製作は西口の「LIVE bar Sunny Spot」。 
☐SunnySpot http://www.sunnyspot.jp/
☐プログラム http://www.sunnyspot.jp/west_park.html

 東池袋の新文芸座で21日から6月10日まで3週間にわたり「追悼・岡本喜八監督の軌跡」と題して岡本喜八監督作品を上映する。監督作品は40作品だが 著作権問題で上映できない2作品を除く全作品38本が上映される。。
☐新文芸座 http://www.shin-bungeiza.com/
2005年5月20日

最近の池袋の森

べにばなとちのき 池袋の森 池袋の森で捕獲されたザリガニ
 「池袋の森」の小さな池には以前たくさんのおたまじゃくしがいたが、今回は発見することができなかった。しかし、blog 「池袋の森観察日記」によると100匹程度はいて順調に成長しているようだ。代わりに森の管理人さんなどが池で捕まえたザリガニをみることができた。同じく観察日記によると、この池でクロスジギンヤンマの産卵を確認しているということだ。また、池の近くの「べにばなとちのき」大木の花が見事に咲いていた。
☐池袋の森 http://www.city.toshima.tokyo.jp/kouen/k_58.html
☐池袋の森観察日記blog http://mori.blog.ocn.ne.jp/
2005年5月19日

立教通りに新しい定食屋

立教通りの定食屋 フラク家 18日夜
 フラク家という定食の店が、池袋西口立教通りに5月17日にオープンした。17・18日には食事をした人に米1キロをプレゼントすると言うことで店頭に行列ができていた。同じ定食家の大戸屋より値段は少し高めのようだ。この場所は、昭和40年代には日本そばや「寿美吉」、次に「マクドナルド」、最近まではスパゲッテーの「ブイトーニ」と飲食店が続いている
 最近、立教通りでは、スターバックス立教通り店の閉店その跡には美容室が開店、そして、立教通りの入り口にあった大戸屋の閉店と今回のフラク家の開店と変化が激しい。学生街での商売は難しいのだろうか。高田馬場にもフラク家という店があるようだ。
フラク家 西池袋5-1-5 03-3988-5471
2005年5月18日

まちづくりの拠点「大正さろん」オープン

大正さろん 訪れた人と談笑しているようす
 西巣鴨に5月15日に「大正さろん」が正式にオープンした。このサロンは、西巣鴨の大正大学が支援する「NPO法人でもくらしぃ」が運営している。この施設のねらいは「大正大学周辺の地域づくりを行政・企業・住民と大学の協働によって誰にとっても安心で活気に満ちた暮らしやすいまちづくりを推進する」ことにおいている。気楽に出入りしてほしい施設にしたいとのことだが、まだオープンしたてのためかまだ訪れる人は少ないようだ。開いているのは火・水・木の午前11時から午後6時まで。
 大正さろん 豊島区西巣鴨2-35-10 グランレーブ巣鴨1階 
☐大正大学 http://www.tais.ac.jp/topic/050516.html
2005年5月17日

目白でイベントが目白押し

目白の森の花
 今週の週末から目白でイベントが目白押し。①5月20日から6月2日の日程で「第1回目白通りアート・プロジェクト」が雑司が谷鬼子母神、文京区目白台の和敬館本館(旧細川侯爵邸)雑司が谷の旧宣教師館を会場に展覧会や音楽会などが開かれる。②5月23日から6月6日に「目白バロック音楽祭」、東京カテドラル聖マリア大聖堂、目白聖公会、同仁キリスト教会、和敬塾本館を会場として開催される。③5月22日午後2時から学習院創立百周年記念会館 正堂で豊島区管弦楽団の創立30周年記念「第60回定期演奏会」。 
☐目白通りアートプロジェクトhttp://www.h2.dion.ne.jp/~mhirai/mejirotop.html
☐目白バロック音楽祭 http://i-debut.org/Ba-Rock/
☐豊島区管弦楽団 http://homepage3.nifty.com/toshima-orch/concert.htm
2005年5月16日

池袋の夜の買い物

 池袋の大型店の営業時間は、東武が午後8時(レストランは午後11時)、西武が午後9時(レストランは午後10時)、三越が午後7時、パルコ午後9時 メトロポリタンプラザ午後9時(レストランは10時30分)と、デパートでは西武が一番遅くまで営業している。
 池袋駅の東西の地下街は、東武ホープセンター午後9時、池袋ショッピングパークは8時30分。東急ハンズは午後8時 ビックカメラは全店午後9時までとなっている。
 本屋ではジュンク堂書店が6月1日より午後10時、新栄堂書店は午前9:00~午後10:00(金・土曜は1階のみ22:30)、リブロ東池袋店は午前8:00~午後11:00と朝早くから夜遅くまで営業している。その他、サンシャイン60展望台は午後9:30、サンシャインアルパ午後8時(食事/は10時)となっている。
☐大型店リスト(営業時間) >>
2005年5月13日

工事が進む山手通り

西武線椎名町駅近くの陸橋(環状6号)
 西武線椎名町駅近くの陸橋の工事が本格化している。環状6号線(山手通り)の拡幅工事と首都高速道路の中央環状線新宿線の工事が並行して行われている。山手通りは現在と同じ往復4車線だが新たに停車帯を設置、そして自転車道を設けるという。
 並行して行われている高速道路は、中央環状新宿線で要町周辺で地下に入り目黒区青葉台周辺で地上に出る、ところどころに換気所を設置すると言う。豊島区周辺では要町換気所、中落合換気所、上落合換気所が予定されている。ともに完成予定は平成18年度中。
☐中央環状線 http://www.mex.go.jp/topics/tyuokanjo/donna/donna.html
☐東京都 http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2002/02/60C2M400.HTM
2005年5月12日

明日『うえの ちづこ書店』オープン

 池袋東口のジュンク堂書店に5月13日午後5時に『うえの ちづこ書店』がオープンする。上野千鶴子さんの著作や上野さんが選んだ本の展示販売を7階の特設会場で行うもの。この書店は11月下旬まで続く予定とのこと。13日は上野さんと趙韓蕙浄のトークショウーも行われる。
 ジュンク堂では、これまで『谷川俊太郎書店』、『光雅堂書店』(安野光雅)、『シーナ書店なのだ。』(椎名誠)、『養老孟司書店』と続き第5代目書店主は上野千鶴子さんになった。
 なお、6月1日からジュンク堂は、10:00~22:00の営業になる。池袋で夜遅くまで営業している本屋は、すでに新栄堂本店 9:00~22:00(金・土曜は1階のみ22:30まで営業)、リブロ東池袋店 8:00~23:00がある。
☐ジュンク堂書店 http://www.junkudo.co.jp/
2005年5月11日

和食の大戸屋が池袋西口に

西口センタービルの大戸屋
 和食のチェーン店の大戸屋の池袋西口店がマルイ前の池袋西口センタービルの2階に4月にオープンした。このビルは、3階には中華の東明飯店・龍鳳があり、地下にはレストラン「ジョナサン」があり、これでこのビルに和・洋・中がそろった。西口には大戸屋は立教通りにあったがその店が移転したようだ。
 大戸屋のルーツは、池袋東口のみずほ銀行裏の小さな定食屋(今の池袋東口店前の「おとや」の場所)さんだ。現在では、本拠を新宿区に置く関東を中心に海外を含め151店舗を持つ大きな企業。
☐大戸屋 http://www.ootoya.com/
2005年5月10日

池袋で気軽に音楽を楽しむ

 今週から来週にかけて池袋で無料の音楽会がいくつか開かれる。11日夜には、立教大学の第一食堂、12日昼休みに池袋西口公園で、19日昼休みに東京芸術劇場でランチタイム・パイプオルガン コンサート 。いずれも無料。

立教大学公開レクチャーコンサート
ヴァイオリンとフォルテピアノによる ドイツロマン派の響き  ヴァイオリン 桐山 建志 フォルテピアノ 小倉貴久子 お話 星野 宏美   メンデルスゾーンなどのヴァイオリンソナタの演奏
5月11日(水) 午後7時15分開演(6時45分開場)入場料 無料   立教大学池袋キャンパス 第一食堂
http://www.avanti.gr.jp/concerto/050511ogura.html

池袋西口公園ステージライブ
5月12日(木曜日) 正午~1時 ※雨天中止  池袋西口公園野外ステージ 演奏 警視庁音楽隊
http://www.city.toshima.tokyo.jp/oshirase/event/200505/0505-27.html

ランチタイム・パイプオルガン コンサート Vol.37
5月19日(木) 12:15(開場11:45)   演奏 マテュー・マニュゼスキ  J.S.バッハ/パッサカリア ハ短調 BWV582ほか  東京芸術劇場大ホール 入場料 無料
http://www.geigeki.jp/saiji_002.html
2005年5月9日

旧時習小跡地に来る平成帝京大学

平成帝京大学予定地(旧時習小)
 旧時習小周辺の区役所の掲示板に、旧時習小跡地に建設される「平成帝京大学の整備構想」についての説明会が5月13日午後7時から行うと掲示している。豊島区長の一日によると5月10日にも開催されるようだ。
 帝京平成大学が発行するパンフレット「鶯鳴通信」2005年春号に、池袋校地の計画が掲載されている。パンフレットのよると新校舎を平成19年度中に建設し、平成20年度から、現代ライフ学部(3学科)健康メデカル学部(4学科)ヒューマンケア学部の身体機能ケア学科と大学院(情報学研究科、健康情報科学研究科)が池袋に移転し、現在の千葉キャンパスには、薬学部とヒューマンケア学部の看護学科が残る計画となっている。
☐説明会  http://www.city.toshima.tokyo.jp/oshirase/sumai/170505-03.html
☐帝京平成大学 http://www.thu.ac.jp/
☐帝京大学グループ http://www.teikyo-u.ac.jp/group/group.html
☐豊島区長の一日 http://www.city.toshima.tokyo.jp/city_office/yotei/170509-170515.html
2005年5月6日

母の日のイベント

 5月8日(日)、午前11時30分から東京芸術劇場前の池袋西口公園で「母の日の集い」が開かれる。集いは、ステージでのゲームや歌、そして・昔の遊び、わなげ遊びのコーナー、・こま、かぶと、かざぐるをつくるコーナー、カーネーシヨンづくりのプレゼントコーナーなど4つのコーナーが置かれる。
主催は東京都子ども会連合会 電話03-3269-6655
☐全国子ども会連合会 http://www.kodomo-kai.or.jp/
☐子どもが参加できる青少年・スポーツ・文化団体リスト(東京都教育庁作成)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/katei/techou/jyouhou/toukyou/katudou.htm
2005年5月2日

落語と踊りとクラシック

目白三人の会
 5月5日には、池袋の豊島区民センターで、第2回大学対抗落研ライブの予選会が行われる。出場するのは東京周辺の14大学の落語研究会から代表選手。午前10時から昼休みをはさんで14人。審査員は豊島区千早町に在住の三遊亭圓窓師匠と三笑亭夢太朗師匠。入場無料。本選会は5月22日に豊島公会堂で行われる。
☐落研ライブ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=otyken_3va
☐三遊亭圓窓師匠 http://ensou-dakudaku.net/

 5月7日午後3時から旧千川小学校体育館で、N響クラリネット奏者横川晴児氏の指揮とソロ演奏でアマチュアオーケストラの俊友会管弦楽団の「2日おくれのこどもの日ミニコンサート」が開かれる。無料 上履き持参
http://homepage3.nifty.com/shunyukai/

 5月7日午後6時から東京芸術劇場中ホールで「舞踊への招待」が目白三人の会の出演で開かれる。クラシック・バレエは「レ・シルフィード」ほか 、現代舞踊は「HOMEPOSITION」ほか 、日本舞踊は、長唄「五人・藤娘」ほか。
 目白三人の会は、目白に拠点を置く日本舞踊の花柳千代さん、現代舞踊の芙二三枝子さん、クラッシックバレーの小林紀子さんが結成しているグループ。S席2,000円 A席1,500円
http://www.toshima-mirai.jp/business/art/0505.html#050507
 (C) 2004 いけぶくろねっと  All rights reserved

2005年5月