2004年11月30日

新東京タワー建設の提案を12月に

 高野豊島区長は11月26日に豊島区議会で召集あいさつを行った。その内容がホームページに掲載された。まず、新潟県中越地震への対応について述べ、次に、まちづくりについて、池袋駅周辺やグリーン大通り、劇場通りの沿道で、低層階における店舗・業務等の義務化、看板等の色や形の制限し、性風俗関連営業の新規出店制限を含む「地区計画」の導入を検討していること。そして新東京タワー建設について、「豊島区新東京タワー事業化準備委員会」での検討がすすみ12月末には放送事業者に対する提案を行うことを明らかにした。 
 文化特区については、内閣府に提出中で12月初旬に結果が出る予定。内容は、公立学校の廃校校舎等の転用による、芸術文化創造の環境づくりと道路使用許可の円滑化による、映画ロケ・イベント等の展開となっている。また、生涯学習・スポーツに関する事務を、教育委員会から区長部局へ移行させるとしている。
 子どもや家庭については、『子どもプラン』の策定を今年度中に行うこと、その内容には、新たな施策の展開とともに保育園の民営化などで、従来の施策について再構築を図ると述べている。
 最後に行財政改革については、直面する財政危機を克服し、区民との協働を基本とした新たな行財政システムを構築するためには、過去のしがらみにとらわれることなく、不退転の決意を持ってすすめるとしている。
あいさつ全文 http://www.city.toshima.tokyo.jp/city_office/aisatu0411_01.html
2004年11月29日

クリスマスのイルミネーション点灯

立教大学のクリスマスのイルミネーション点灯式が、本日午後5時過ぎからキャンドルを持ちながら集った数百人の学生が見守る中、ハンドベルの演奏ではじまった。その後「もろびとこぞりて」の演奏、チャプレンからのメッセージ 「きよしこのよる」演奏のあと、5時30分過ぎにイルミネーシヨンが点灯された。点灯と同時に「おー」と言うどよめきが会場を包んだ。
 例年より早い点灯だが、教会暦では、今年は11月28日から降臨節という期節に入っているからのようだ。イルミネーシヨンは1月6日まで点灯される。
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/gakuseibu/info/2004/illumination.html
2004年11月29日

いま区議会は

 豊島区区議会は、第4回定例会11月26日(金)から12月13日(月)までの予定で開かれている。本会議場での9議員の一般質問が11月30日(火)と12月1日(水)に行われる。
 30日は 本橋弘さん、原田太吉さん、高橋佳代子さん、12月1日は 垣内信行さん、中田兵衛さん、五十嵐みのるさん、藤本きんじさん、日野克彰さん、水谷泉さんの質問が予定されている。
 区議会のホームページによると、「行革プラン2004」関連を中心に、安全・安心な街づくり 放置自転車対策、「豊島区子どもプラン」、子ども読書活動、子どもの防犯対策など子ども関係、学校施設のあり方、DV(ドメスティック・バイオレンス)に関してなどが質問される。
傍聴についてhttp://www.city.toshima.tokyo.jp/kugikai/05_boutyou/index.html
一般質問 http://www.city.toshima.tokyo.jp/kugikai/07_shitsumon/h16/teirei_04.html
2004年11月28日

鬼子母神境内にだんごやさん

鬼子母神のいちょう 鬼子母神境内の団子屋
 銀杏が黄色に染まっている雑司が谷鬼子母神境内にお団子屋さんが店を開いている。売っているのは「おせんだんご」。かって境内で一軒の茶屋で売られていたという「おせんだんご」復活させたものだそうだ。販売日は不定期、次回の営業日は12月5日。
販売元は 根岸・芋坂の羽二重団子
根岸・芋坂の羽二重団子  http://hoyumedia.com/co/gr/habutae/body.html
2004年11月26日

黄金井脩 ストリートライブ

 11月27日午後1時から、池袋西口公園で「アジアの魂来る!!ストリートライブ」が開催される。フラメンコギター弾き語りの黄金井 脩、と立教の学生のアカペラサークル「えどむらさき」、チヤリーデングクラブ「BEAMS」が出演する。
主催は東京豊島ライオンズクラブなど
黄金井脩 HP http://www.asiangipsy.com/
2004年11月25日

旧時習小の校庭で「唐版 風の又三郎」

旧時習小 新宿梁山泊
 平成帝京大学に売却が決まっている旧時習小学校の校庭で劇団「新宿梁山泊」の「唐版 風の又三郎」が11月27日から12月4日まで上演される。既に校庭には紫の大きなテントが張られ、準備が行われている。旧時習小学校(東池袋2‐51‐4)
http://www.city.toshima.tokyo.jp/oshirase/event/200411/0411-65.html
新宿梁山泊 http://www5a.biglobe.ne.jp/~s-ryo/kazemata04/04kazemata.html
2004年11月24日

明日 中池袋公園で魚沼市フェア

魚沼市フェア11月25日午後1時ごろ
  明日(11月25日)豊島公会堂前の中池袋公園で「地震に負けずにがんばってます!魚沼市フェア」が行われる。魚沼市は、豊島区と防災協定を締結していた新潟県堀之内町が今年の11月1日に6町村と合併して誕生した。会場では物産販売(魚沼産こしひかり、納豆、味噌、しいたけ等)と地震被害状況の展示などを行う。※売上の5パーセントが義援金として寄付される。
主催…魚沼市・魚沼市観光協会 協力…豊島区
http://www.city.toshima.tokyo.jp/oshirase/event/200411/0411-66.html
魚沼市 http://www.city.uonuma.niigata.jp/
2004年11月22日

池袋でふるさとの特産品や食べ物を !!

  サンシャインシティで、11月26日(金)から28日まで「ニッポン全国むらおこし展」が開催される。出品されるのは、北海道から沖縄まで、日本全国47都道府県のむらおこし事業を通じて開発された“特産品が5,000品目”。食べ物も、沖縄ソーキそば(800円)や椎葉手打ちそば各種(600円〜900円)など各地自慢の郷土料理を提供するコーナーも設置される。
サンシャイン   http://www.sunshinecity.co.jp/convention/index.html
村おこし事務局 http://compass.shokokai.or.jp/hanro/muraokoshi18/muraokoshi.htm
2004年11月20日

目白庭園の秋

 目白の住宅地の中にある豊島区の目白庭園はいま紅葉シーズン。庭園は、平成2年に豊島区が開設した。入場無料 平日は午前9時から5時までオプーンしている。高台からは池袋のサンシャインビルが見える。庭園内には「赤鳥庵」と言う和風の建物があり、有料だが茶道・華道・句会・碁会などで利用できる
目白庭園   http://www.city.toshima.tokyo.jp/kouen/k_60.html
2004年11月19日

アーサー・ビナードさん講演会

 詩集『釣り上げては』(思潮社)で2001年第六回中原中也賞を受賞した詩人のアーサー・ビナードさんの講演会が明日(20日)午前10時から 千早図書館で開かれる。主催は千早図書館千早進歩自由夢、テーマは「下町でしゃべりまくれ」
 ビナードさんは、豊島区に縁のある方で、池袋に住み、豊島区の英語の広報紙の編集委員を経験したこともあるようだ。現在「中央公論」や「図書」など月刊誌に連載している。
● 問合せは千早図書館へ 電話03−3955−8361
小学館 http://www.web-nihongo.com/column/tsuredure/index.html
インタビュー http://www.cafeglobe.com/news/interview/026/
2004年11月18日

池袋で手にはいる中国語の新聞

華人周報
 池袋には、中国の食材や本を販売する店が西口に何軒かある、その店頭などで無料で配られている新聞がある。内容は、中国や日本のニュース、航空券・不動産・求人広告など豊富。在日中国人にとっては貴重な情報源になっているようだ。確認できたのは5紙で、その内4紙は豊島区内の会社が発行元になっている。
知音報(1日・15日発行)タブロイド 11月15日号52ページ 
発行 知音社 西池袋1丁目 http://www.zhiyinjp.com
華人週報(毎週木曜)タブロイド 11月18日号36ページ 
発行 株式会社日中ネットメディア 西池袋3丁目 http://www.chinanetmedia.com
東方時報(毎週木曜) 新聞サイズ 11月18日号32ページ 発行 株式会社東方インターナショナル 豊島区南大塚1丁目 http://www.toho-jp.com
日本新華僑報(月3回 8日18日28日)新聞サイズ11月8日号24ページ 
発行 株式会社日本新華僑通信社 豊島区南大塚3丁目 http://www.jnocnews.com
陽光導報 タブロイド(毎週木曜)11月11日号 52ページ 
発行 株式会社陽光 川崎市川崎区日進町 http://youkou.co.jp
2004年11月17日

映画についてのシンポジュウム(立教で)

 11月28日(日)午後1時より立教大学のタッカーホールで朝日新聞広告局主催の「ASAHI CREATORS'FORUM 〜次世代の映画人たちへ〜」が開催される。
内容は、トークショー・パネルディスカッション、講師は宇田充さん、立大の前田英樹さん、映画監督青山真治さんなど。5時すぎから分科会「池袋発・地域映画の可能性」も予定されているようだ。 聴講は事前申し込み制 FAX、はがき、又は下記ホームページから、締め切り11月19日。 
http://www.asahi.com/ad/clients/creator/index.html
2004年11月16日

11月の芸術劇場

東京芸術劇場
ランチタイム・パイプオルガン コンサート Vol.34
<オルガンとトランペット>  オルガン:新山恵理、トランペット:尾崎浩之
J.S.バッハ/「サラバンダと変奏」より ハ長調 BWV990 ほか
芸術劇場大ホール 
11月18日(木
)開演 12:15 入場料 無料
http://www.geigeki.jp/saiji_002.htm
雑司が谷鬼子母神 11月16日
春風亭小朝プロデュース 偉大なる作曲家の素顔 ドヴォルジャーク
 出演 春風亭小朝 司会/船守さち子 ピアノ/仲道郁代 ヴァイオリン/七沢清貴、柴田裕子 ヴィオラ/木村恵子 チェロ/川上徹
ドヴォルジャーク/弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調「アメリカ」ピアノ五重奏曲 イ長調 作品81 ほか     芸術劇場大ホール
 11月29日(月)開 演: 19:00
http://www.duojapan.com/concert04/041129.html
劇団スーパー・エキセントリック・シアター第42回本公演
ナイト・アラビアン・ファンタジー「一夜千夜物語」
 作 : 大沢 直行 演 出: 三宅裕司   出 演: 三宅裕司 小倉久寛 劇団スーパー・エキセントリック・シアター    芸術劇場中ホール 11/13(土)〜28(日)
http://movie.nifty.com/set/
2004年11月15日

池袋周辺の紅葉のみどころ

 JR駒込駅1、2分の「六義園」、駒込駅から12、3分ほどの「旧古河庭園」はそろそろ紅葉が見ごろになるようだ。
「六義園」は紅葉の見ごろの19日(金)〜11月28日(日)開園時間を延長して「紅葉と大名庭園のライトアップ」が行われる。園内のこの期間は午後9時まで開園している。
「旧古河庭園」では 紅葉の音楽会が11月27日(土)・11月28日(日)の1時と3時の2回開催される。演奏は「東京バラライカ アンサンブル」。
六義園 http://www.tokyo-park.or.jp/kouen/park.cgi?id=72&mode=detail#osirase1
旧古河庭園 http://www.tokyo-park.or.jp/kouen/park.cgi?id=17
2004年11月12日

はやくもクリスマス・イルミネーション (池袋東口)

池袋東口のクリスマスイルミネーション
 東京の紅葉がはじまりこれから秋と言うこの頃、池袋東口駅前のロータリーにはやくもクリスマスイルミネーションが設置されていた。掲示によると、立てたのは池袋東口美観商店街。池袋では、12月になってから西口の立教大学の2本のクリスマスツリーが有名だ。今年は、昨年より早く11月29日ごろから点灯されるようだ。

豊島区の商店街 http://www.city.toshima.tokyo.jp/sangyo/acd/acd_shops.html
立教大学 http://www.rikkyo.ne.jp/
2004年11月11日

池袋・豊島の放送メディア 

 インターネットサイト「池袋15’」は”区民が主役「としまテレビ」”と言う特集を組んでいる。内要は、番組案内や「としまチャンネル」撮影現場レポートそして「としまテレビ」足立勲社長インタビューなど盛りだくさん。としまテレビは、ケーブルテレビだけでなくインターネットのプロバイダーでもある。
 このサイトは、月刊雑誌『池袋15'』と協力して池袋周辺情報を発信しているサイト。。
池袋15’特集 http://www.ike15.jp/special/index.html
としまテレビ http://www.toshima.co.jp/
2004年11月10日

養老孟司書店オープン (ジュンク堂書店7階)

 池袋東口のジュンク堂書店7階に「養老孟司書店」オープンした。バカの壁でベストセラーを出した養老孟司さんが、自身の著作と選んだ書籍を配架している。養老さんの選んだ本は「虫や自然」「科学・民俗学など」「生命・進化」「こどもも読める本」「コミック」など。営業日は11月7日から平成17年5月。。
http://www.junkudo.co.jp/yoroshoten/yorotop.htm
http://www.junkudo.co.jp/
2004年11月9日

ビックリガードの入り口のビル改装中

 池袋東口のビックリガードの入り口の大きなビルが、改装工事中だ。どんなビルになるのだろうか。工事標識には改装とだけ記している。このビルは、以前は大型店の「マルイ」の関係会社の計算センター(エムアンドシーシステム)があった所。計算センターが新宿に移転して、しばら空き室の状態であったようだ。また、この土地は、昭和40年代?には月賦の「丸井」の池袋東口店があったところでもある。
http://www.m-and-c.co.jp/
2004年11月9日

立教で野外映画上映

 11月13日(土)5時から立教大学の時計台前での『魔女の宅急便』の原作者角野 栄子さんのトークショー 、6時から映画『魔女の宅急便』が上映される。入場無料
主催は、経済学部の廣江ゼミ。
問い合わせ先 立教大学広報課 TEL 03−3985−2202
http://www.rikkyo.ne.jp/~koho/info/koenkai/ippan2004/koen11-13-3.htm
2004年11月6日

南池袋にパソコンショプ 

 南池袋公園のグリーン大通り寄りにパソコンショップ「ラクダネット・ストア」が出現した。開店したてでまだ十分に品揃えがないとのことだが、パソコンの増設メモリー、USBメモリやSDメモリなどは在庫が豊富。値段もかなり安くSDメモリ256Mで3,900円。池袋でパソコンパーツを扱う店はビックパソコン館、ドスパラ池袋店についで3軒目。通信販売もやっているようだ。
ラクダネット・コム http://www.rakuda-net.com/
池袋のパソコンショップ ⇒
2004年11月5日

池袋でも紅葉はじまる

 池袋西口の東京芸術劇場横のバス停近くのプラタナスの樹は、場所によって日当たりが違う。すでに紅葉がすすんでいる樹もあり、これからという樹もある。
2004年11月5日

巣鴨の菊まつり

会場になる真性寺 巣鴨菊まつりポスター
 郷土資料館の資料によると、駒込・巣鴨地区は江戸中期から明治期にかけて、花卉(かき)と植木の最大の生産地だったようだ。その江戸時代に菊を鑑賞する菊見が流行し、その中でも巣鴨の菊細工は有名であったようだ。その巣鴨で「すがも中山道菊まつり」が明日から15日まで開催される。会場は地蔵通りの入り口の眞性寺と「とげぬき地蔵」の高岩寺。
巣鴨地蔵通り商店街 http://www.sugamo.or.jp/
豊島区郷土資料館 http://www.museum.toshima.tokyo.jp/index.html
2004年11月5日

教育分野にも参加への動きか!?

 豊島区では、「豊島区自治基本条例」の策定など区民の「参加と協働」が行政のテーマになっている。そんな中、教育の分野でも動きが出てきたようだ。その動きの一つとして、PTAの一般会員が区の教育関係者と直接対話する「としま教育タウンミーティング」と言う会合が開かれる。この会合は、PTAの要請によって設定され、第1回は、11月6日、池袋第5小学校でテーマは「日本語学級の現状と今後の方向」、第2回は椎名町小学校で学校図書館・英語学習などをテーマに開催される。参加者は、開催学校の保護者と教育長、区の関係課長が予定されている。
としま教育タウンミーティング http://www.city.toshima.tokyo.jp/kyouiku/oshirase/oshirase-05-07.html
豊島区自治基本条例区民会議 http://www.city.toshima.tokyo.jp/jiti/jiti_index.html
2004年11月4日

利用者がまだ少ない指定喫煙所

東口パルコ前の喫煙場所 西口東武前の喫煙場所 喫煙マナーチラシ
 豊島区役所は、今日(11月4日)から池袋駅周辺を「歩きたばこ禁止エリア」に指定してキャンペーンを開始した。西口は2ヶ所、東口は5ヶ所の指定喫煙所を設けそこで喫煙するように呼びかけている。はじめたばかりのキャンペーン、指定喫煙所を利用する人はまだまばら。豊島区は、条例で「たばこのポイ捨て」には罰金を取るが、千代田区のように歩行喫煙には罰金を課していない。
喫煙場所 http://www.city.toshima.tokyo.jp/oshirase/recycle/161025-01.html
2004年11月3日

11月3日の池袋

としまコミュニティまつり オープンカフェ サンシャイン通り オーペンカフェ グリーン大通り オープンカフェ グリーン大通り 西口公園
 文化の日の池袋の午後は、西口公園で「ふれあいバザール」、東口では、豊島区民センター付近の「としまコミュニティまつり」、グリーン大通りやサンシャイン通りで「オープンカフェin池袋」とイベントがたくさん。
 「オープンカフェin池袋」は11月3日から6日まで池袋東口グリーン大通りとサンシャイン通りで開催される社会実験。3日、5日、6日には、豊島区吹奏楽団、東京音楽大学学生などの演奏も行われる。主催しているのは池袋オープンカフェ社会実験推進協議会。
 「としまコミュニティまつり」は豊島区民センター、豊島公会堂などでゲームコーナー、健康展,友好都市ふれあいコーナー(山形県の遊佐町、秩父など)、そして、区民センター前ではフラダンスなどが行われていた。
豊島区コミュニティ振興公社 http://www.toshima-community.jp/
街づくり公社 http://www.mimizuku.toshima.tokyo.jp/
アーバンクリエイト21 http://www.tuc21.com/
2004年11月2日

雑司が谷の夏目漱石 

 11月1日から野口英世の肖像が描かれた千円新札の登場で、夏目漱石の肖像が描かれた千円札は交代期に入った。しばらくの間は、野口英世と夏目漱石はの共存時期が続くのだろう。しかしいずれは旧札として消えていく。その夏目漱石の墓が雑司が谷霊園にあるのをご存知だろうか。漱石の墓所は雑司が谷児童館の近く1種14号1側3番。その他、雑司が谷霊園には、永井荷風、小泉八雲、泉鏡花、竹下夢二、川口松太郎など著名人の墓がたくさんある。
 郷土史家の矢島勝昭さん作成の「雑司が谷霊園に眠る著名人」のパンフレットに66名の方のリストが掲載されている。このパンフは、霊園近くの雑司が谷旧宣教師館の事務所で手に入れることができる。
豊島区立郷土資料館 http://www.museum.toshima.tokyo.jp/
日銀 新札のパンフレットhttp://www.boj.or.jp/money/money_f.htm
2004年11月1日

雑司が谷の酉の市

大鳥神社 沿道の提灯 酉の市ポスター
 雑司が谷の大鳥神社の今年の酉の市は、11月2日(火)が一の酉、14日(日)に二の酉26日(金)が三の酉。今日すでに明治通りから大鳥神社まで提灯が飾られ、大鳥神社の境内では、熊手売り場、屋台の準備が行われていた。
大鳥神社 雑司が谷3−20−14 03-3971-6034
http://www.city.toshima.tokyo.jp/kankou/machi4.html
 (C) 2004 いけぶくろねっと  All rights reserved

2004年11月