2022年 10月 31日(月) |
|
『モリのもの』熊谷守一遺品展 11月1日〜27日 千早の熊谷守一美術館 1日から6日は無料公開 |
|
千早2丁目にある「豊島区立熊谷守一美術館」で熊谷守一さんの遺品展『モリのもの』が11月1日から27日まで開催される。 企画展では、<熊谷守一さんが遺した画材や生活道具から「鍛冶屋の仕事場」のようなとも称されたアトリエの様子など>が展示される。この企画展は、豊島区制施行90周年事業で11月1日から6日までは無料公開される。7日から入館料500円。 洋画家熊谷守一(1880-1977)さんが千早のアトリエを備えた木造平屋立ての家に97歳で亡くなるまで45年間住んでいた。その地に守一さんの娘さん榧さんが、1985年に『熊谷守一美術館」を開館した。その後2007年に153点の守一作品を豊島区に寄贈して、『豊島区立熊谷守一美術館』となった。がその後も熊谷榧さんが2022年2月まで指定管理者として運営を続けていた。館長の榧さんのあとは、相談役の小泉淳一さんが館長代理になっている。 ■豊島区立熊谷守一美術館 https://www.city.toshima.lg.jp/473/bunka/bunka/jigyo/006112/index.html |
|
Tweet | |
2022年 10月 28日(金) |
|
12月の東京芸術劇場 ベートーヴェン第9演奏会が9回 読響3回 日本フィル3回 都響 パシフィックフィル 東京21世紀管弦楽団 |
|
年末の風物詩ベートベン第9演奏会、東京芸術劇場では12月4日の<パシフィックフィルハーモニア東京>の特別演奏会、指揮者は飯森範親さんで始まる。この楽団は、1990年設立の東京ニューシティ管弦楽団で2022年に名称変更した。 次は8日は東京21世紀管弦楽団で浮ケ谷孝夫さんの指揮で合唱は東京合唱協会。 16日・17日・18日に3回公演するのは。読売日本交響楽団、合唱は新国立劇場合唱団、指揮者は鈴木優人さん。同じく3回の演奏会を開催するのは日本フィルハーモニー交響楽団で、23日・25日・27日で、指揮者はコバケンさん(小林研一郎さん)、23日の合唱は東京音楽大学コーラス。25・27日は日本フィル合唱団。 クリスマスイブの24日は東京都交響楽団で、指揮者はエリアフ・インバルさん、合唱は二期会合唱団が出演する。 ■東京芸術劇場 https://www.geigeki.jp/event_calendar/ ■読響 https://yomikyo.or.jp/ ■日本フィル https://japanphil.or.jp/ ■都響 https://www.tmso.or.jp/ ■パシフィックフィルハーモニア東京 https://ppt.or.jp/ |
|
2022年 10月 27日(木) |
|
都立高入試に「英語スピーキングテスト」導入中止を求める動きに 都教育委員会の説明サイト開設 |
|
都教育委員会が来春の都立高校の入試に導入する「英語スピーキングテスト」の中止を求めて、英語の研究者たちによるインターネットサイト「change.org」に『都立高校入試への英語スピーキングテスト導入の中止を求めます!』ページを設置し賛同者を募っている。 中止を求める理由として、1、中学3年生、約8万人分の公平な採点は不可能、2、評価の信頼性への疑問 3.授業と英語教育への弊害、家庭の経済格差から学力格差へ 4、個人情報漏洩の危険性ついて をあげている。 呼びかけ人は、大津 由紀雄(慶應大学名誉教授)、鳥飼 玖美子(立教大学名誉教授)さんなど7名。賛同者は秋田喜代美(学習院大学教授)、児美川 孝一郎(法政大学教授)、前川喜平(現代教育行政研究会代表)さんなど。賛同者は10月27日の現在23,590人。 都議会においてもに入試に採用しない条例案の採否をめぐって「都民ファーストの会」で除名騒ぎが起こっている。 こうした動きに対応して都教育委員会は、『中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)について』Q&Aという特設のページを公開している。 ■都立高校入試へのスピーキングテスト導入の中止 https://www.change.org/p/ ■都教育委員会「中学校英語スピーキングテストについて」 https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/content/esat-j.html |
|
2022年 10月 26日(水) |
|
文化の日は無料 東博・西洋美術館・科学博物館 近代美術館 国立映画アーカイブ 印刷博物館 北区飛鳥山博物館 葛飾区郷土と天文の博物館 |
|
11月3日は国立の博物館・美術館の入館料が無料になる。上野では「東京国立博物館」(総合文化展)、「国立西洋美術館」(常設展)「国立科学博物館」(常設展)。(写真は東京国立博物館) その他の地区では、北の丸公園にある「東京国立近代美術館」(所蔵作品展「MOMAT コレクション」)。京橋の「国立映画アーカイブ」(「脚本家 黒澤明」、「NFAJコレクションでみる 日本映画の歴史」)、白金台の「国立科学博物館附属自然教育園」。 また、国立施設の他に入館料が無料になるのは、特別区の「葛飾区郷土と天文の博物館」(入館無料およびプラネタリウム観覧無料)と「北区飛鳥山博物館」(企画展「縄文料理と弥生ごはん」)、民間企業では凸版印刷の「印刷博物館」(「地図と印刷」など)がある。 ■インターネットミュージアム https://www.museum.or.jp/event |
|
2022年 10月 25日(火) |
|
ミュージカル『ルードヴィヒ〜Beethoven The Piano〜』 中村倫也・木下晴香・福士誠治 芸劇 10月29日〜11月13日 |
|
ベートベンの生涯を描いたミュージカルの公演が、東京10月29日から11月13日に<東京芸術劇場プレイハウス>である。 作品は『ルードヴィヒ 〜Beethoven The Piano〜』でベートベンの作品と創作曲で描くミュージカルで、2018年から19年に韓国で上演されている。 作者は韓国のクリエイター、チュ・ジョンファさん。今回の公演は、上演台本と演出は河原雅彦さんが、そして訳詞は森雪之丞さんによる。 出演者は5人、中村倫也さん、木下晴香さん、福士誠治さん、木暮真一郎さん、高畑遼大(Wキャスト)さん、大廣アンナ(Wキャスト)さん。 東京公演は10月29日から11月13日で、その後大阪、金沢、仙台でも公演する。東京公演はキャンセル待ちのみ。11月13日の東京公演と11月30日の仙台公演はライブ配信もある。 ■ルードヴィヒ〜Beethoven The Piano〜 https://musical-ludwig.jp |
|
2022年 10月 24日(月) |
|
『実りのフェスティバル(農林水産祭)』 全国の農林水産物の展示・即売 サンシャインシティ 11月11・12日 |
|
11月11日と12日に、『実りのフェスティバル(農林水産祭)』が池袋の「サンシャインシティ」の展示ホールで開催される。展示は都道府県による農林水産物の展示・即売と農林水産関係団体による展示、即売、試飲・試食 がある。また別会場でポニーの体験乗馬も行われる。 農林水産祭として、2022年の<天皇杯、内閣総理大臣賞、日本農林漁業振興会会長賞>の紹介パネルの展示もある。賞は農産・蚕糸部門、園芸部門、畜産部門、林産部門、水産部門、多角化経営部門、むらづくり部門の7部門。 入場無料、ただし感染症防止のためスマートフォンによる事前登録が必要。スマホを持たない人でも、入場枠に空きがあれば当日会場受付で事前登録できる。 ■実りのフェスティバル http://www.affskk.jp/ ■農林水産祭 天皇杯 https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/bunsyo/221005.html |
|
2022年 10月 21日(金) |
|
トキワ荘通りに 昭和の歴史・文化を次世代に 「昭和レトロ館」オープン 11月3日 |
|
豊島区南長崎の「トキワ荘通り」に『トキワ荘通り昭和レトロ館(豊島区立昭和歴史文化記念館)』が11月3日に開館する。 『昭和レトロ館』は、<昭和の暮らしが感じられる展示や、豊島区の昔懐かしい街並みを再現したジオラマ展示など、そして昭和をテーマにしたイベントなど開催する>施設。 オープン時の展示は、1階の多目的室1で、特別企画展<「これも学習マンガだ!展 〜私たちをとりまくセカイとミライ〜」>で、12月18日までの第1期の特集作品は『ゴルゴ13』!。第2期・第3期は未公表。 2階には4つの展示室と多目的室2がある。展示室1は「矢島勝昭 昭和のくらしギャラリー」、展示室2「昭和のくらし 〜昭和40年頃の日常〜」、展示室3 企画展「昭和のおもちゃコレクション」、展示室4 企画展「おもちゃの鉄道DE池袋駅」、多目的室2では特別企画展「タイムトリップ 豊島区の90年」。 建物は、トキワ荘通りに昭和20年代に建てられたマーケット「味楽百貨店」を整備した施設。味楽百貨店の1階のスペースには2022年3月に民間施設の「マンガナイトbook」と「マンガビット」がオープンしている。 住所 豊島区南長崎3丁目4番10号 ■昭和レトロ館 https://www.city.toshima.lg.jp/129/bunka/bunka/shiryokan/showaretro/showaretro.html ■昭和レトロ館展示 https://www.city.toshima.lg.jp/129/bunka/bunka/shiryokan/showaretro/2209161635.html ■マンガナイトBOOKS https://books.manganight.net/ |
|
2022年 10月 20日(木) |
|
大学祭のシーズン 学習院・立教は11月4-6日 大正・帝京平成・東京音大は終了 |
|
学習院大学の「桜凛祭」は11月4日〜6日に目白キャンパスで、立教大学の池袋キャンパスでは「St. Paul's Festival」は11月4〜6日、新座キャンパスの「IVY Festa」は11月5日・6日に開催される。入場には新型コロナウイルス感染症のリスクを考慮しての<事前予約制>になっている。予約は下記のサイトから。 コロナ前の11月は大学の文化祭のシーズンだったが、今年は、区内の大学の文化祭の開催時期が多様になっている。すでに西巣鴨の大正大学の「鴨台祭」は6月4日・5日に、東京音楽大学の「芸術祭」は中目黒キャンパスで6月11・12日に、そして帝京平成大学の池袋キャンパス学園祭「梟祭」は9月3日に行われた。 ただこの時期に、大正大学では11月5・6日 に<山車が巣鴨のまちを練り歩く!〜 日本が世界に誇る 山・鉾・屋台行事「新庄まつりin巣鴨」を開催する> ■桜凛祭 https://gakushuin-ohrinfes.com ■St. Paul's Festival https://www.rikkyo.ne.jp/sgrp/spf/index.htm ■IVY Festa https://www.rikkyo.ne.jp/sgrp/ivy/index.html ■大正大学「新庄まつりin巣鴨」 https://www.tais.ac.jp/guide/latest_news/20221006/78279/ |
|
2022年 10月 19日(水) |
|
SET第60回本公演『堕天使たちの鎮魂歌』10月21日〜11月6日 三宅裕司・小倉久寛 サンシャイン劇場 |
|
SET(劇団スーパー・エキセントリック・シアター)がサンシャイン劇場で『堕天使たちの鎮魂歌〜夢色ハーモニーは永遠に〜』を10月21日から11月6日に公演がある。 この公演は、音楽に情熱を注ぐ人たちを取り巻く音楽業界の人々の群像劇で、ミュージカル・アクション・コメディーだ。、出演は三宅裕司さん、小倉久寛さんなど40名のSET劇団員が出演する。 脚本は 吉井三奈子さん、演出は座長の三宅裕司さん。この劇団は1979年に三宅裕司さん、小倉久寛さんを中心に旗揚していて、今年で創立43年目になる老舗劇団だ。俳優の寺脇康文さん、岸谷五朗さんなどが劇団の元団員。 入場料 S席8,000円 A席6,000円 アンダー25 当日券 4,000円(平日限定) ■劇団スーパー・エキセントリック・シアター https://www.set1979.com/stage/ ■サンシャイン劇場 https://sunshine-theatre.co.jp/lineup/422.html |
|
2022年 10月 18日(火) |
|
都立工業高校の15校 工科高校に改名 Society5.0?を支える高校に 2023年4月から |
|
都立工業高等高校の15校の名称を、2023(令和5)年4月から都立工科高等学校に変更する。変更の理由は、都教育委員会がSociety5.0を支える工業高校の実現に向けて「Next Kogyo START Project」の取組を進めていて、その一つとして行われる。 工科高校が目指すのは<Society5.0時代に、創造的な活動により、新しい価値の創出や都市課題の解決に貢献できる人材を輩出する工業高校の実現>すること。 Society(ソサエティー)5.0とは? それは政府が「目指す未来社会」として掲げている社会像。その説明によると、人類がこれまで歩んできた「狩猟」社会は1.0で、「農耕」社会は2.0、「工業」社会は3.0、「情報」社会は4.0で、その次が「Society5.0」だという。 Society5.0は技術革新(イノベーション)によって生み出すという。具体的には、<サイバー空間とフィジカル(現実)空間を融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立させる。> ■都立工業高校 工科高等学校に https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/10/17/05.html ■都立工業高校 Next Kogyo START Project https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/02/17/25.html ■内閣府 Society 5.0 https://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/ ■寺子屋朝日 ソサエティー5.0 https://terakoya.asahi.com/article/14590921 |
|
2022年 10月 17日(月) |
|
10代の若者 健康についての悩み(ニキビ、体型、月経痛、性感染症、妊娠、性器) 都電話相談窓口(匿名でも)オープン |
|
中学生以上の10代の思春期特有のニキビ、体型、月経痛、性感染症、妊娠、性器などの健康上の悩みについての電話で相談できる窓口「とうきょう若者ヘルスサポート(わかさぽ)」が10月26日から開設される。 相談は都内に在住・在学・在勤の中学生以上の10代の人が対象になっている。 相談には看護師などの専門職が担当する。相談は毎週水曜の15時から20時までと、毎週日曜 9時から14時まで。 相談窓口は 0120-372-463(みんなに-よりそう)(通話無料)。相談は匿名でもでき、今後は対面やメールでの相談も開始が予定されている。 なお、いじめ、LGBT、妊娠、デートDVなどの相談窓口についての案内は下記の「とうきょう若者ヘルスサポート」に掲載されている。 ■とうきょう若者ヘルスサポート https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/sodan/wakasapo.html ■東京こころといのちのほっとナビ 相談窓口 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/10/14/13.html |
|
2022年 10月 14日(金) |
|
世界大学ランキング 英国の高等教育専門誌 東京6大学では 東大39位 慶応801?1000 早稲田・立教1001?1200 法政1201-1500 明治1500+ |
|
イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education」が10月12日、THE世界大学ランキング2023(THE World University Rankings 2023)を発表した。調査対象は104か国1799大学について、そのうち日本の大学は152大学について分析評価されている。 評価は、教育、研究、知識の伝達、国際的展望についての13項目についてデータを収集して分析・評価のうえ行われている。 上位200位に入った日本の大学は「東京大学」39位、「京都大学」68位の2校だった。「東北大学」は201〜250位、「大阪大学」は251〜300位、「名古屋大学」と「東京工業大学」とは301〜350位にランクされている。 東京6大学では100位内には東大39位、そして、慶応大801?1000、早稲田大・立教大は1001?1200 法政大1201-1500 明治大1500+となっている。 この世界ランキングと同時にアジアでのランキングも公表している。 ■Times Higher Education https://www.timeshighereducation.com/ ■東大 https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/university-tokyo ■慶応大学 https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/keio-university ■立教大 https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/rikkyo-university ■早稲田大学 https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/waseda-university ■法政大学 https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/hosei-university ■明治大学 https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/meiji-university |
|
2022年 10月 13日(木) |
|
春風亭一蔵・柳亭小燕枝・入船亭扇橋 真打昇進襲名披露興行 池袋演芸場10月下席(昼の部) |
|
落語協会の真打昇進襲名披露興行が、池袋演芸場10月下席(21-30日)昼の部で行われる。昇進したのは春風亭一蔵さん、八代目柳亭小燕枝さん、十代目入船亭扇橋さんの3人。3師匠は日替わりでトリを務める。昼の部は午後1時から5時、真打昇進襲名披露興行の口上は3時ごろに行われる。 新師匠の3人はともに東京出身で、そのうち扇橋さんは地元の豊島区北大塚出身。かつ年齢も近く、二つ目昇進も2012(平成24)年の同期生だそうだ。 一蔵さんのの師匠は春風亭一朝さん、小燕枝さんは柳亭市場さんが師匠、扇橋さんの師匠は入船亭扇辰さん。 披露興行は、上野鈴本演芸場の9月下席から、新宿末広亭、浅草演芸場に続いての興行。池袋のあとは国立演芸場で行われる。 入場料金3,500円 学生・65歳以上3,000円 〇11月17日に扇橋さんの地元の大塚で、3人の新師が出演するのホール落語会「第113回南大塚ホール落語会」が開催される。 ■池袋演芸場 http://www.ike-en.com/ ■春風亭一蔵 http://www.makure-ichizo.com/ ■柳亭小燕枝 http://ichiya-ryutei2.seesaa.net/ ■入船亭扇橋 https://i-senkyou10.com/ ■南大塚落語会 https://www.toshima-mirai.or.jp/tabid216.html?pdid1=2718 |
|
2022年 10月 12日(水) |
|
野外劇「嵐が丘」片桐はいりさんなど 10月17日?26日 東京芸術祭2022 ワンコイン(500円・100円)で |
|
10月17日から26日に池袋西口公園の野外劇場(グローバルリング)でエミリー・ブロンテの「嵐が丘」が上演される。 それもワンコイン(ファーストエリア500円とエンドエリア100円)で観劇できる。ただしエンドエリアは一部見えづらいシーンがある。座布団て観劇する桟敷席エリアもある。小雨決行・荒天中止 出演者は、1月に行われた公募オーディションで選ばれた王下貴司さん、久保佳絵さん、斉藤 悠さん、崎山莉奈さんなどと、俳優片桐はいりさん。演出は小野寺修二さん。 チケットは下記サイトの「申し込みフォーム」から先着順で、公演日が近いが10月12日時点ではまだ余裕がある。 ■チケット申し込み https://www.pia.co.jp/ssl/cgi-bin/genform/form.cgi?ptn=tf22_arashigaoka ■東京芸術祭 https://tokyo-festival.jp/2022/program/arashigaoka |
|
2022年 10月 11日(火) |
|
雑司が谷の『鬼子母神御会式』 10月16・17・18日に規模縮小して実施 |
|
雑司が谷の鬼子母神堂の御会式は、江戸時代から伝わる伝統行事。毎年10月16日〜18日に行われていて、雑司が谷・南池袋の最大のお祭り。 その『鬼子母神御会式」が、新型コロナの感染防止のため昨年・一昨年と中止されていたが、今年は規模を縮小して実施される。 16日の万灯練供養は町内廻り、17・18日は鬼子母神通り商店街から鬼子母神へのルートで行われる。(写真は2019年のポスター) 17・18日は19時集合、19時30分出発、17日の参加は17団体で万灯参加は5団体。18日は21団体参加、万灯参加は6団体が予定されている。 通常は、17日は文京区目白台の清土鬼子母神から不忍通り〜目白通りを練り歩き、鬼子母神へ。18日は池袋駅東口・西武百貨店前から明治通り〜目白通りを練り歩き、鬼子母神へのルートを練り歩く ■鬼子母神 https://www.kishimojin.jp/index.html ■鬼子母神万灯練供養 https://twitter.com/kkaichou/status/1576390208739692544 |
|
2022年 10月 7日(金) |
|
豊島区 「ビックカメラ」とパートナーとして連携・協力する協定 10月6日に取結ぶ |
|
豊島区が10月6日に「株式会社ビックカメラ」と「豊かなまちづくりのためのパートナーシップ協定」を結んだ。 ビックカメラの本社所在地は豊島区高田にあり、池袋に4店舗を展開していて豊島区民に馴染みの大型店だ。 ビックカメラは群馬県高崎市で創業し、その東京支店を1978年に「池袋北口」に開店し、それ以降、本拠を豊島区に置いて全国展開して発展している。 ビックカメラは2021年9月に高崎市とも「包括連携に関する協定」を結び、女子ソフトボールチーム「ビックカメラ高崎」などで提携している。 豊島区との連携・協力は<シティプロモーションの推進>、<地域産業の活性化に>、<ソフトボールチームなどスポーツ振興>、<学びを通した地域の愛着醸造>、<子育て世代に向けた地域貢献>、<その他>の6項目となっている。 ■豊島区 https://www.city.toshima.lg.jp/013/kuse/koho/hodo/r0410/2210061436.html ■高崎市 https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2021091500079/ ■ビックカメラ https://www.biccamera.co.jp/bicgroup/index.html |
|
2022年 10月 6日(木) |
|
都立高校の入試 英語スピーキングテスト( ESAT−J)の成績(満点20点)の加算される |
|
都立高校の来年度の入試に「英語スピーキングテスト」を導入に方針につて、都議会文教委員会で<立憲民主党>と<東京維新の会>の共同提案の「英語スピーキングテストを合否判定に使わない」条例案が否決された。 条例案に反対した自民党と都民ファーストは、教育行政の中立性、公明党は教育現場の混乱を招く、共産党は議会が教育目的や内容を決定することを理由に反対した。ただ共産党は都教育委員会の自主的なテストの中止を求めた。(東京新聞WEB版2022/10/4) テストは、11月27日に実施予定。問題は計8問で、受験生がタブレット端末の問題に解答し、録音された音声をフィリピンで採点する。<実施事業者は「ベネッセコーポレーション」> 入試での配点は、学力検査と調査書で1,000点、それにスピーキングテストの20点で1,020点。 ■東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/206401 ■参考 都政新報10月4日号>〇 ■英語スピーキングテストの配点 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/09/24/documents/15_00_02.pdf |
|
2022年 10月 5日(水) |
|
池袋ハロウィン・コスプレフェス イケサンパーク・中池袋公園・・・ 10月29・30日 |
|
今年の池袋のコスプレイベントは、東池袋のサンシャインシティとなりの公園<イケサンパーク>と東京建物 Brillia HALLの前の<中池袋公園>を中心に開催される。このイベントは2014年にスタートし、2022年で9回目を迎え東池袋の秋の恒例イベントになっている。 イケ・サンパークでは29・30日の『ニコニココスプレクション』 で自慢のコスプレでランウェイを歩くチャンス?で、コスプレ来場者から当日の抽選でステージ登壇者を決定される。そして<cosplay Partner Stage>で世界コスプレサミットによる外国人コスプレイヤーによるランウェイコスプレイヤーのパフォーマンス。コスプレイヤー力自慢対決のコスプレ腕相撲大会。 中池袋公園では、<自作コスプレアイテム体験コーナー >が行われる。自作コスプレアイテムの展示と実際に触ったりするなどの体験など。 <池ハロコスプレパレード>は自慢のコスプレで、池袋の街なかを仲間と歩く!!参加方法などはまだ未定、後日公開される。チケットはコスプレ登録料は3,500円・2500円。カメラマンチケットも3,500円・2,500円など ■池袋ハロウィンコスプレフェス2022 http://ikebukurocosplay.jp/ |
|
2022年 10月 4日(火) |
|
東京シティ競馬から 豊島区など特別区23区に それぞれ6億円の分配 |
|
東京シティ競馬(大井競馬場)から豊島区など23特別区に分配金が支払われる。東京シティ競馬は23特別区で構成されている特別区競馬組合が運営している。 その2021(令和3)年度の売り上((総売得金額(勝馬投票券の売上高))が1828億円6千万円で純利益が162億6千万円になった。その内の138億円を23区に各6億円が分配される。 特別区競馬組合は分配金を2023(令和5)年度予算に計上し、2023年4月下旬に各区あて支出される。 以前の分配金は2018年 2億円、2019年 3億円、2020年 5億円だった。競馬好きが増えているのだろう。 ■特別区競馬組合 https://www.tokyocitykeiba.com/keibakumiai/ ■プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000039442.html ■東京シティ競馬 https://www.tokyocitykeiba.com/ |
|
2022年 10月 3日(月) |
|
ショパン・コンサート 芸劇 10月25日 55曲からリクエストで 5人のピアニスト<横山幸雄 ・高橋多佳子・近藤嘉宏・山本貴志・古海行子> |
|
10月25日19時からの東京芸術劇場で「ショパン コンサート」がある。演奏は横山幸雄さん、高橋多佳子さん、近藤嘉宏さん。山本貴志さん、古海行子さんの5人の名手。司会は笠井美穂さん。 演奏する曲は、ショパンの「演奏曲人気投票」メニューの55曲<即興曲 第1番 変イ長調 Op.29から、ピアノ協奏曲 第2番 Op.21より第2楽章 変イ長調(ピアノ独奏版)まで>の中から演奏を希望する曲を選び、10月9日までにインターネットで投票で、その人気上位曲をランキング形式で演奏される。投票は1曲から10曲まで投票できる。 投票は、10月9日までに下記の公式サイトから、演奏曲する曲も10月15日に公式サイトで発表される。 ■ショパン・コンサート https://lalalaclub.com/brc/ |
|
(C) 2004-2022いけぶくろねっと All rights reserved |